故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) [単行本]
    • 故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003652535

故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言論誌『表現者クライテリオン』表現者・奨励賞受賞者による「不安」の中で生きる日本人への指針。13の文学作品から現代人が忘れてしまった「故郷=日本」の愛し方の痕跡を辿り、現代人が感じる「居心地の悪さ」や「生きにくさ」の原因を探り出す。
  • 目次

    まえがき

    1 計算尺(クライテリオン)を探して
    ─ジョン・オカダ 『ノーノー・ボーイ』を読む

    2 記憶なき場所に故郷を探す
    ─小林勝の「フォード・一九二七年」を読む

    3 帰らなかった日本人妻たち
    ─上坂冬子の 『慶州ナザレ園─忘れられた日本人妻たち』を読む

    4 伝統の価値
    ─石村博子の 『たった独りの引き揚げ隊』を読む

    5 辿りつけない故郷と日本への憎悪
    ─引揚げ者たちの語りを読む

    6 待つことが目的と化した人生の行方
    ─サミュエル・ベケットの『ゴドーを待ちながら』を読む

    7 生命の誕生という「保証のない旅」
    ─金原ひとみの『マザーズ』を読む

    8 不安という原動力
    ─フランツ・カフカの「巣穴」を読む

    9 愛という不都合な荷物
    ─ジョン・スタインベックの『怒りの葡萄』を読む

    10 光と闇の二元論を超えて
    ─村上春樹の『アンダーグラウンド』を読む

    11 自由は孤独であるという幻想
    ─ミヒャエル・エンデの「自由の牢獄」を読む

    12 支配は胃袋から始まった
    ─岡本かの子の「鮨」と野坂昭如の「アメリカひじき」を読む

    13 本当の「つよさ」は幸福感から来る
    ─デビッド・マッキーの『せかいでいちばんつよい国』を読む

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    13の文学作品から「故郷=日本」の愛し方の痕跡を辿り、
    現代人が感じる「居心地の悪さ」や「生きにくさ」の原因を…
  • 内容紹介

    芥川龍之介と現代若者の共通点
    それは日本という故郷への不安と
    地に根を張れないもどかしさにある。

    言論誌『表現者クライテリオン』表現者賞・奨励賞受賞者による
    「不安」の中で生きる日本人への指針
    13の文学作品から現代人が忘れてしまった「故郷=日本」の愛し方の痕跡を辿り、
    現代人が感じる「居心地の悪さ」や「生きにくさ」の原因を探り出す。

    図書館選書
    言論誌『表現者クライテリオン』表現者賞・奨励賞受賞者による
    「不安」の中で生きる日本人への指針

    13の文学作品から現代人が忘れてしまった「故郷=日本」の愛し方の痕跡を辿り…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仁平 千香子(ニヘイ チカコ)
    1985年生まれ。福島県出身。東京女子大学を卒業後、オーストラリアにて修士課程(ウーロンゴン大学)と博士課程(シドニー大学)を取得。元山口大学講師。平成31年度表現者クライテリオン奨励賞受賞
  • 著者について

    仁平 千香子 (ニヘイ チカコ)
    1985年生まれ。福島県出身。
    東京女子大学英米文学科卒業。豪ウーロンゴン大学英文科修士課程、シドニー大学日本学科博士課程修了。元山口大学国際総合科学部 講師
    平成31年度『表現者クライテリオン』表現者賞・奨励賞受賞。
    著書に『Haruki Murakami: Storytelling and Productive Distance』(Routledge, 2020)がある。

故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:啓文社書房
著者名:仁平 千香子(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4899920814
ISBN-13:9784899920816
判型:B6
発売社名:啓文社書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 故郷を忘れた日本人へ―なぜ私たちは「不安」で「生きにくい」のか(クライテリオン叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!