香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) [単行本]
    • 香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003652688

香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2022/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2019年の逃亡犯条例改正反対運動を経て、香港はどこへ向かうのか。自由が制限され、言論が弾圧されながら、ペンを剣にして政府に抗い、社会運動にも積極的に参加する哲学者がいる。香港は絶望から脱出することはできるのか。渾身の力で張燦輝が発する言葉に、かすかな希望の光を感じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中文大学の危機(思想の自由は永久不滅;中文大学への鎮圧を忘れない ほか)
    第2章 真理の危機(人間になる;良知を問う ほか)
    第3章 実存の危機(自由と実存の危機;真実 ほか)
    第4章 自由と法治(スピノザ『神学・政治論』を読む;モンテスキュー『法の精神』を読む ほか)
    第5章 補足記事(レノン・ウォールの世界;どうやって大学を潰すか ほか)
  • 出版社からのコメント

    中国の統制が強まる香港。自由の制限、言論弾圧の中、ペンを剣にして政府に抗い社会運動にも参加する哲学者の言葉!
  • 内容紹介

    中国の統制が強まる香港。自由が制限され、言論が弾圧されながら、ペンを剣にして政府に抗い、社会運動にも積極的に参加する哲学者がいる。香港は絶望から脱出することができるのか。渾身の力で発する張燦輝の言葉に、かすかな希望の光を感じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    張 燦輝(チョウ サンキ)
    1949年香港生まれ。フライブルク大学哲学博士。香港中文大学文学部教授・同大学通識教育センター長(2012年退職)。専門はハイデガー研究。写真家。篆刻家。ロンドン在住

    張 政遠(チョウ セイエン)
    1976年香港生まれ。東北大学大学院文学研究科博士。香港中文大学文学部講師を経て、東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は日本哲学
  • 著者について

    張燦輝 (チョウサンキ)
    張燦輝(ちょう さん き) 1949年香港生まれ。フライブルク大学哲学博士。香港中文大学文学部教授・同大学通識教育センター長(2012年退職)。専門はハイデガー研究。写真家。篆刻家。ロンドン在住。

    張政遠 (チョウセイエン)
    張政遠(ちょう せい えん) 1976年香港生まれ。東北大学大学院文学研究科博士。香港中文大学文学部講師を経て、東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は日本哲学。

香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:張 燦輝(著)/張 政遠(訳)
発行年月日:2023/01/01
ISBN-10:4846021343
ISBN-13:9784846021344
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 香港存歿―自由と真実に関する一考察(論創ノンフィクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!