人命の特別を言わず/言う [単行本]
    • 人命の特別を言わず/言う [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003653099

人命の特別を言わず/言う [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人命の特別を言わず/言う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「動物を殺すな。食べてもいけない」を手がかりに、人間とそれ以外の命あるものの殺生をめぐり、広く深く考察。言えることを極限まで突きつめた、渾身の書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人命の特別を言わず/言う(脱人間中心主義と称する主張;批判 ほか)
    第2章 殺すことを認めたうえで人殺しを否定する(殺し食べる;それにしても ほか)
    第3章 世界があり恐怖するから慎重になる(世界がある・恐怖する;そうして二つの術に応じる)
    第4章 高めず、認める(「現代思想」は使えるか;人間的なもの ほか)
  • 出版社からのコメント

    殺生に関し、人とそれ以外の生物を区別することをどう考えたらいいのか。区別すべきでないとする思想を検証し、異なる道を示す。
  • 内容紹介

    命あるものの殺生に関し、人間とそれ以外の生物を区別することをどう考えたらいいのか。区別すべきでないとする脱人間中心主義を検証し、それとは別の道を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立岩 真也(タテイワ シンヤ)
    1960年生まれ。現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。社会学を専攻
  • 著者について

    立岩 真也 (タテイワ シンヤ)
    立岩 真也(たていわ・しんや):1960年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。社会学専攻。著書に『私的所有論 第2版』(生活書院)、『弱くある自由へ――自己決定・介護・生死の技術』『造反有理――精神医療現代史へ』『精神病院体制の終わり――認知症の時代に』(以上、青土社)、『介助の仕事――街で暮らす/を支える』(筑摩書房)、『自由の平等』(岩波書店)、『自閉症連続体の時代』(みすず書房)、『人間の条件――そんなものない』(新曜社)など。共著に『ベーシックインカム――分配する最小国家の可能性』『税を直す』『差異と平等――障害とケア/有償と無償』『相模原障害者殺傷事件――優生思想とヘイトクライム』(以上、青土社)、『生の技法――家と施設を出て暮らす障害者の社会学』(生活書院)ほか多数。

人命の特別を言わず/言う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:立岩 真也(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4480864806
ISBN-13:9784480864802
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 人命の特別を言わず/言う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!