年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 [全集叢書]
    • 年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003653130

年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集(日本の主権者は誰なのか―幕末駐日外交官の日本認識と外交1858~1862;連邦国家における邦(ラント)の外交権―北ドイツ連邦成立期の議論とドイツ帝国期の国法学説を中心として ほか)
    公募論文(市民熟議と政党の組織化―アイスランドにおける憲法改正の失敗とその後;改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?―プライミング実験とリスト実験の融合による検証 ほか)
    学界展望(2021年学界展望)
    学会規約・その他(2022年度日本政治学会総会・研究大会記録;『年報政治学』論文投稿規程 ほか)
  • 出版社からのコメント

    垂直的に深化してきた政治史や、水平的に拡大してきた外交史から、我々の時代が得るべきものを検証する。編集委員長=五百旗頭薫
  • 内容紹介

    日本の自己認識を左右する幕末・明治。外交史を多角化、内政史を深化させる。相反する理想を追求した共同研究から鮮明な史観が浮上する。編集委員長=五百旗頭薫
  • 著者について

    日本政治学会 (ニホンセイジガッカイ)
    1948年設立の由緒ある学会。学会誌である『年報政治学』は年2回刊行。各号それぞれ特集テーマに関連した特集論文と、特定のテーマにとらわれない独立論文とを掲載している。

年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:日本政治学会(編)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:4480867414
ISBN-13:9784480867414
判型:A5
発売社名:筑摩書房
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:21cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 年報政治学〈2022-2〉幕末・明治期の国際関係再考 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!