元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 [単行本]
    • 元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003653203

元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 2022/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    働き方の、生活のしかたの、夫婦のありかたの、そして生き方の選択肢が多ければ多いほど、女も男も自由に、「自分らしく」生きられる。家庭で、職場で、地域で、女としての生きにくさを感じた女たちは、自分たちの手でその状況を変えてしまおうと、さまざまな行動を起こしていた。
  • 目次

    1. 自分の世界をきり拓きはじめた女たち……日本から
    2. 行動する、心やさしい女たち……アメリカから
    3. 子連れで共同家庭をつくる女たち……日本から
    4. 男社会に風穴をあける女たち……日本の学校からI
    5. 異論をたいせつにする女たち……日本の学校からII
    6. 性の神話を突きくずす女たち……シンガポールから
  • 内容紹介

    【1993年刊行本をオンデマンドにて復刊】ひとりの人間としてやりたいことをやろうとするときに、おこる夫、社会との軋轢─。それをのりこえ、気持ちのいい関係や生活がもてるようになるには。生き方の選択肢が多ければ多いほど、女も男も自由に「自分らしく」生きられる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 のり子(ヤマグチ ノリコ)
    1950年、静岡県に生まれる。独協大学で英語を学び、その後、東京都社会事業学校で社会福祉を学ぶ。1982年から1985年までアメリカ・シカゴで暮らしたのち、1989年からシンガポール在住。現在、シンガポール大学日本研究学科と日本シンガポール技術学院で日本語を教えるかたわら、シンガポールの女性グループ“AWARE”のメンバーとして電話相談や、セクシュアル・ハラスメントのアンケート調査などの活動にかかわっている。家族は、海外駐在員の夫と子ども3人
  • 著者について

    山口 のり子 (ヤマグチ ノリコ)
    山口 のり子(ヤマグチ ノリコ)
    1950年、静岡県に生まれる。
    独協大学で英語を学び、その後、東京都社会事業学校で社会福祉を学ぶ。
    1982年から85年までアメリカ・シカゴで暮らしたのち、89年からシンガポール在住。
    シンガポール大学日本研究学科と日本シンガポール技術学院で日本語を教えるかたわら、シンガポールの女性グループ〈AWARE〉のメンバーとして電話相談や、セクシャル・ハラスメントのアンケート調査などの活動にかかわる。
    家族は、海外駐在員の夫と子ども3人。

元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社エディタス
著者名:山口 のり子(著)
発行年月日:2022/10/30
ISBN-10:4811804570
ISBN-13:9784811804576
判型:B6
発売社名:太郎次郎社エディタス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
横:12cm
厚さ:2cm
重量:305g
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス 元気のおすそわけ―暮らしのなかのフェミニズム オンデマンド版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!