絵本BOOKEND2022 [単行本]

販売休止中です

    • 絵本BOOKEND2022 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003653639

絵本BOOKEND2022 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:絵本学会
販売開始日: 2022/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

絵本BOOKEND2022 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集1 平和を考える絵本

    平和・非平和とさまざまな絵本 藤本朝巳
    過酷な人生を歩んだアニタ・ローベルと作品の特質 藤本朝巳
    小泉吉宏『戦争で死んだ兵士のこと』が問う現代の戦争 山本美希
    『3びきのかわいいオオカミ』─武器より強いもの 杉浦篤子
    平和をつくる─三好碩也の『こどものせかい』絵本から 山口恵子
    花咲く道を歩く─日常を描く絵本を読む 神谷 友
    ウクライナのアートユニットAgrafkaの絵本 加持ゆか
    「いのちの旅を通して考える、平和的な生き方 葉祥明『宇宙からの声』」 馬見塚昭久

    特集2 絵本モニターによる「平和を考える絵本」
    「平和を考える絵本」 絵本モニターの回答 

    第25回絵本学会大会─ 基調講演「See You Someday Soon ~アンデルセン賞受賞によせて、絵を通して息づく物語」より
    スージー・リーの絵本作りへの思い 赤羽尚美
    第25回絵本学会大会─ ラウンド・テーブル
    長谷川義史+あおきひろえ「夫婦(めおと)トークほほほ絵本」 尹 惠貞
    第25回絵本学会大会─ 『葉祥明・絵本が育む心の世界』より
    エッセイ 葉祥明 いのちの旅人 上田敦子
    葉祥明氏へのインタビュー インタビュー・構成 馬見塚昭久

    追悼 対談記録 松居 直、藤本朝巳

    評論 荒井良二 絵本の創作と表現 生田美秋

    絵本批評2021 土居安子

    絵本研究動向2021 『絵本学』「絵本研究参考文献目録」作成グループ

    BOOK REVIEW
    『日本の絵本100年100人100冊』 生田美秋
    『女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい』 佐々木由美子

    追悼 
    安野光雅さんの仕事 松本 猛
    追悼 松岡享子氏 さくまゆみこ

    絵本周辺の動向 紙芝居 佐々木由美子
  • 出版社からのコメント

    絵本と絵本研究の現在を伝える絵本学会の年刊機関誌。通巻19号。特集は「平和を考える絵本」。
  • 内容紹介

    様々な領域から多角的に絵本について考え、
    絵本に関心を持つ人々の交流の場として設立された絵本学会の年刊機関誌。
    絵本と絵本研究の現在(いま)を伝えます。

絵本BOOKEND2022 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぶんしん出版
著者名:絵本学会機関紙編集委員会(著)
発行年月日:2022/12
ISBN-10:4893901958
ISBN-13:9784893901958
判型:B5
発売社名:ぶんしん出版
対象:一般
発行形態:単行本
刊行形態:ムック
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:109ページ
その他:特集1:平和を考える絵本/特集2:絵本モニターによる平和と絵本
他の絵本学会の書籍を探す

    絵本学会 絵本BOOKEND2022 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!