般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他]
    • 般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003654282

般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他]

小峰彌彦(監修)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リンケージワークス
販売開始日: 2022/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    美しい見返し絵が描かれた紺紙写経紙が全9枚。金字筆ペン1本が付録。なぞり書きするだけで紺紙金泥写経が完成できます。
  • 内容紹介

    美しい見返し絵が描かれた紺紙写経紙です。全9枚入り。
    写経紙には般若心経がうすかげ下字で印刷されており、なぞり書きするだけで紺紙金泥写経が完成できます。
    見返し絵は、染川英輔先生による守り本尊です。生まれ年の干支に合わせて9尊が勢揃いしました。
    さらに、金字筆ペン1本が付録としてついています。
    嵯峨天皇と紺紙金泥写経
    弘仁九年(818年)、世の中が疫病や大飢饉に襲われた時、 嵯峨天皇は弘法大師(空海)の勧めで、人々の安穏を願い「一字三礼」の真心をこめて 般若心経を写経しました。
    弘法大師が遺した文章には「弘仁九年の春、天下に疫病が流行し、嵯峨天皇が般若心経を写経して祈願され、 その功徳によって疫病が治まった」と記されています。
    この時に嵯峨天皇が書写した般若心経は、紺綾織の布に金泥(金粉を膠水で溶いた顔料)で書かれた とても美しい紺紙金泥写経でした。
  • 著者について

    小峰彌彦 (コミネ)
    【監修】小峰 彌彦 (こみね みちひこ)
    1945 年東京生まれ。大正大学名誉教授・大正大学元学長、真言宗智山 派慈雲山曼荼羅寺観蔵院長老。1976 年大正大学大学院博士課程修了。 博士(仏教学)。『曼荼羅図典』(大法輪閣)、『弁慶はなぜ勧進帳をよむ のか』(日本放送出版協会)、『図解曼荼羅入門』(角川ソフィア文庫)、『神 と仏の日本文化』(大法輪閣)、『般若心経の神髄』(里文出版)、『新訂般 若心経はじめての写経』『新訂般若心経写経紙』『般若心経- 究極の美- 金字写経』『新訂心を調えるはじめての写仏なぞり描き』(いずれもリン ケージワークス刊)など著書多数。

般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リンケージワークス
著者名:小峰彌彦(監修)
発行年月日:2022/11
ISBN-10:490509593X
ISBN-13:9784905095934
判型:B5
発売社名:リンケージワークス
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
付録:有
言語:日本語
ページ数:16ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:120g
その他:見返し絵つき紺紙写経紙9種9枚(守り本尊9尊)
金色の筆ペン(ぺんてる社「金の穂」採用)
他のリンケージワークスの書籍を探す

    リンケージワークス 般若心経 紺紙金泥写経なぞり書き [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!