地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 [単行本]
    • 地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003654647

地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄文社
販売開始日: 2022/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「患者さんのニーズに応じて最善の医療サービスを提供する」を理念に掲げ、黄医師が茨城県神栖市に循環器専門のクリニックを開いたのは2009年。医師1人、外来患者のみを受け付ける、小さなスタートだった。本書は、医療過疎地で奮闘する、汗と涙と希望のドキュメンタリーである。
  • 目次

    第1章 青雲の志で、医療過疎地に循環器専門クリニックを開く

    第2章 開業への背中を押してくれた、ふたつの出会い

    第3章 東日本大震災に直面。再建をめざして奮闘する日々

    第4章 医療過疎地で画期的な循環器医療を提供

    第5章 地域医療連携のハブとなる病院へ

    第6章 新しい形の地域医療をめざして
  • 出版社からのコメント

    医療過疎地『鹿島ハートクリニック』の挑戦
  • 内容紹介

    医師1人

    外来患者のみを受け入れる小さなスタート

    医療過疎地で奮闘する

    汗と涙と希望のドキュメンタリー‼
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黄 恬瑩(コウ テンエイ)
    医学博士。1963年、台湾の嘉義に生まれる。1996年、岐阜大学医学部卒業。2002年、昭和大学大学院にて医学博士号を取得。市中の病院に勤務後、2009年に茨城県神栖市に鹿嶋ハートクリニックを開院。医療法人玉心会理事長、日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医。日本心血管インターベンション学会、日本心臓リハビリテーション学会、米国心臓病学会、欧州心臓病学会等に所属
  • 著者について

    黄 恬瑩 (コウテンエイ)
    著者紹介

    黄 恬瑩(こう・てんえい)

     1963年、台湾の嘉義に生まれる。1996年、岐阜大学医学部卒業。2002年、昭和大学大学院にて医学博士号を取得。市中の病院に勤務後、2009年に茨城県神栖市に鹿嶋ハートクリニックを開院、現在に至る。医療法人玉心会理事長、日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医。日本心血管インターベンション学会、日本心臓リハビリテーション学会、米国心臓病学会、欧州心臓病学会等に所属。茨城県の鹿行医療圏における地域医療の充実と住民の健康寿命推進に尽力、その人なつこい人柄と柔和な笑顔、聡明な頭脳は地元
    のみならず、県内でも人望を集めている。

地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄文社
著者名:黄 恬瑩(著)
発行年月日:2022/11/25
ISBN-10:4905937868
ISBN-13:9784905937869
判型:A5
発売社名:玄文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:285g
他の玄文社の書籍を探す

    玄文社 地域医療に生きる―医療過疎地「鹿嶋ハートクリニック」の挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!