近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して [単行本]
    • 近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003655136

近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して [単行本]

価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論美術出版
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 各種基本寸法
    第3章 垂直材の意匠操作
    第4章 水平材の意匠操作
    第5章 その他の意匠操作
    第6章 意匠操作全体分析
    第7章 結論
  • 内容紹介

    民家には素朴な美しさがある
    人はそもそも民家のどこに美しさを感じているのだろうか

    これまで体系的にまとめられてこなかった部材幅等の民家の寸法をまとめ、それを元に、見せかけの部材や寸法調整技法(特殊な部材計画や特殊な部材配置)によって民家の意匠を意図的にコントロールする「意匠操作」を分析。実例を挙げて分類するとともに、それらの意匠意図や、意匠のこだわりの度合いを明快に示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 禎介(サカイ テイスケ)
    2006年3月私立ラ・サール高校卒業。2022年10月~国立大学法人奈良女子大学生活環境学部住環境学科専任講師

近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論美術出版
著者名:坂井 禎介(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4805509678
ISBN-13:9784805509678
判型:A5
発売社名:中央公論美術出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:850g
他の中央公論美術出版の書籍を探す

    中央公論美術出版 近世民家における意匠操作―見せかけ技法と寸法調整技法を通して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!