経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 [単行本]
    • 経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003657147

経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2023/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本能率協会における稀代のコンサルタント、今でも伝説のコンサルタントとよばれている故・岡田潔氏(一九八五年病没)が、三十五年間にわたる経営調査活動における経験や体験などを土台に、未来に向けて整理した『経営生きもの論』。その論考は、経済成長真っ盛りの時期のものではあるが、今も、そして、これから先にも通用するに違いない。
  • 目次

    第一部  日本能率協会とコンサルティングの歩み
     第一章  日本能率協会の創設 ―今から八十年前―
     第二章  岡田 潔氏のコンサルタントとしての道のり

    第二部  経営生きもの論
     第一章  経営は「生きもの」
     第二章  革新こそ生き延びる道
     第三章  マーケティングを経営の基軸に
     第四章  身体としての組織の実態
     第五章  活き活きとした健康組織を創るには
     第六章  経営調査
     第七章  コンサルティングとKJ法
  • 出版社からのコメント

    日本能率協会、伝説のコンサルタント、岡田潔氏が生涯をかけた経営調査活動を土台に遺したメッセージがいま、甦る。
  • 内容紹介

    「経営とは人間が作った"生きもの"である。生きものであるが故に命があり、個性がある。経営が生き続けるには、外部環境に順応し、内部環境に適応するしか生きられない。しかし経営は、その命も身体も差し替えて生き続けることが可能な不思議な生きものなのである。しからば経営の命とは何か、そして経営が生き続けるためには、何をどう考え、どうすべきなのか。」

    日本能率協会における稀代のコンサルタント、岡田潔氏が生涯をかけて行ってきた経営調査活動における経験や体験などを土台に、経済成長真っ盛りの時期に、未来に向けて整理した『経営生きもの論』が、混迷を深めるいま、改めて甦ります。  
    その論考は今も、これからも通用するに違いありません。

    図書館選書
    日本能率協会、伝説のコンサルタント、岡田潔氏が生涯をかけた経営調査活動での経験や体験などを土台に、経済成長真っ盛りの時期に、未来に向けて整理した『経営生きもの論』が、混迷の令和時代に改めて甦ります。
  • 著者について

    一般社団法人日本能率協会会長 中村 正己 (イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイカイチョウナカムラマサミ)
    1953年生まれ。75年4月日本能率協会入職。94年4月産業振興本部長、2000年6月理事産業振興本部長、03年4月理事経営・人材革新事業本部長、06年4月理事・事務局長、06年6月専務理事・事務局長(理事長代行)、09年6月理事長事務局長、12年4月一般社団法人日本能率協会理事長、16年より一般社団法人日本能率協会会長。

経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:中村 正己(監修)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:480059068X
ISBN-13:9784800590688
判型:A5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:21cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 経営生きもの論―稀代のコンサルタント岡田潔の経営哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!