アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本]
    • アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003657809

アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2022/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その土地のことは、窓を見れば分かる―。風土や文化に適応し、もっともその土地の特徴を形に表すのが「窓」である。窓を見つめてアジアを隅々まで訪ねた、情趣と驚きにあふれる旅行記。
  • 目次

    01 窓から生える鉄の棒 上海
    02 「景区」外の家  烏鎮
    03 地下の都合 張村
    04 浮いた屋根 トルファン
    05 天窓の部屋 タシュクルガン
    06 赤いスリバチ ラルンガル・ゴンパ
    07 ズボンを履いた家 カンゼ・タウ
    08 洪水と床 シェムリアップ
    09 張り出しの村 キナウル地方
    10 かくれた穴 キッバル
    11 家を〝置く“ 東ギーラーン
    12 都市はバザール タブリーズ
    13 砂漠で呼吸する ヤズド
    14 ずれる窓 マースーレ
    15 宗教と街 エスファハン
    16 地球のお腹の中 ペトラ
    17 アーチに向かう カイロ 
    18 聖地の生活 エルサレム
  • 内容紹介

    「窓からのぞいたアジアは、たしかにひとつではないが、そんなにバラバラでもない」

    窓は、室内を快適にするために外と内をへだてもし、
    また景色を取り入れたりとつなぐ役割もある装置です。
    人間の身体的な欲求にこたえつつも、地域の気候や文化的な特性にも対応するため、
    窓はその土地の文化や風土がもっとも色濃く、密実に反映されるものともいえます。
    そんな窓を、アジアの隅から隅まで見つめて旅をした、窓と文化についての記録です。

    コロナ以前の自由な旅行が可能だった時代の豊かな旅情と、
    窓という建築の部位の観察から得られた深い洞察が混ざり合う、
    新たな視点に満ちた旅行記。

    <目次より>
    01 窓から生える鉄の棒 上海
    02 「景区」外の家  烏鎮
    03 地下の都合 張村
    04 浮いた屋根 トルファン
    05 天窓の部屋 タシュクルガン
    06 赤いスリバチ ラルンガル・ゴンパ
    07 ズボンを履いた家 カンゼ・タウ
    08 洪水と床 シェムリアップ
    09 張り出しの村 キナウル地方
    10 かくれた穴 キッバル
    11 家を〝置く“ 東ギーラーン
    12 都市はバザール タブリーズ
    13 砂漠で呼吸する ヤズド
    14 ずれる窓 マースーレ
    15 宗教と街 エスファハン
    16 地球のお腹の中 ペトラ
    17 アーチに向かう カイロ
    18 聖地の生活 エルサレム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田熊 隆樹(タグマ リュウキ)
    1992年東京生まれ。早稲田大学大学院建築学専攻修了。大学院休学中にアジア・中東11カ国の建築・集落・民家を巡って旅する。2017年より台湾・宜蘭のFieldoffice Architectsにて美術館、公園、駐車場、バスターミナルなど大小の公共空間を設計している。ユニオン造形文化財団在外研修生、文化庁新進芸術家海外研修制度研修生
  • 著者について

    田熊 隆樹 (タグマ リュウキ)
    田熊 隆樹(たぐま・りゅうき)
    1992年東京生まれ。早稲田大学大学院建築学専攻修了。大学院休学中にアジア・中東11カ国の建築・集落・民家を巡って旅する。2017年より台湾・宜蘭(イーラン)のFieldoffice Architectsにて美術館、公園、駐車場、バスターミナルなど大小の公共空間を設計している。ユニオン造形文化財団在外研修生、文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。

アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:田熊 隆樹(著)
発行年月日:2022/12/22
ISBN-10:4794226128
ISBN-13:9784794226129
判型:B6
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 アジア「窓」紀行―上海からエルサレムまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!