分解する(白水uブックス) [新書]
    • 分解する(白水uブックス) [新書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003657923

分解する(白水uブックス) [新書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2023/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

分解する(白水uブックス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「アメリカ文学の静かな巨人」のデビュー短編集。言葉と自在に戯れるデイヴィスの作風はすでに顕在。小説、伝記、詩、寓話、回想録、エッセイ…長さもスタイルも多様、つねに意識的で批評的な全34編。ある女との短命に終わった情事を、男が費用対効果という観点から総括しようとする表題作「分解する」をはじめ、長編『話の終わり』の原型とおぼしきファン必読の短編も。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    話;オーランド夫人の恐れ;意識と無意識のあいだ―小さな男;分解する;バードフ氏、ドイツに行く;彼女が知っていること;魚;ミルドレッドとオーボエ;鼠;手紙ある人生(抄);設計図;義理の兄;W・H・オーデン、知人宅で一夜を過ごす;母親たち;完全に包囲された家;夫を訪ねる;秋のゴキブリ;骨;私に関するいくつかの好ましくない点;ワシーリィの生涯のためのスケッチ;街の仕事;姉と妹;母親;セラピー;フランス語講座 その1―Le Meurtre;昔 、とても愚かな男が;メイド;コテージ;安全な恋;問題;年寄り女の着るもの;靴下;情緒不安定の五つの徴候
  • 出版社からのコメント

    「アメリカ文学の小さな巨人」のデビュー短編集。言葉と自在に戯れる作風はすでに顕在。長さもスタイルも多様な34編を収録。
  • 内容紹介

    言葉と自在に戯れる、小説の可能性

     「アメリカ文学の静かな巨人」のデビュー短編集。言葉と自在に戯れるデイヴィスの作風はすでに顕在。小説、伝記、詩、寓話、回想録、エッセイ……長さもスタイルも雰囲気も多様、つねに意識的で批評的な全34編。
     ある女との短命に終わった情事を、男が費用対効果という観点から総括しようとする表題作「分解する」。救いのない不動産に全財産をつぎ込んだ男が、理想の家屋の設計の幻想を若い猟師と共有していくさまを描いて不思議に美しい「設計図」。語学講座のテキストの裏で不穏な自体が進行していく「フランス語講座その1――Le Meutre」。人生で何ひとつ成しえない男のオブローモフ的生活を描く「ワシーリィの生涯のためのスケッチ」。〈夫〉の喉にひっかかった小骨をめぐるどこかほのぼのとした「骨」や、長編『話の終わり』の原型とおぼしきファン必読の短編も。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デイヴィス,リディア(デイヴィス,リディア/Davis,Lydia)
    1947年マサチューセッツ州生まれ、ニューヨーク州在住。著書のほか、ビュトール、ブランショ、レリスなどフランス文学の翻訳家としても知られ、プルースト『失われた時を求めて』第一巻『スワン家の方へ』の新訳の功績により、2003年にフランス政府から芸術文化勲章シュヴァリエを授与されたほか、2010年にはフロベール『ボヴァリー夫人』の新訳を5年がかりで完成させた。2003年にはマッカーサー賞、2013年には国際ブッカー賞を受賞している

    岸本 佐知子(キシモト サチコ)
    上智大学文学部英文学科卒。翻訳家。著書に『ねにもつタイプ』(講談社エッセイ賞)などがある
  • 著者について

    リディア・デイヴィス (リディア デイヴィス)
    1947年マサチューセッツ州生まれ、ニューヨーク州在住。著書に『ほとんど記憶のない女』『話の終わり』『サミュエル・ジョンソンが怒っている』(白水Uブックス)、Varieties of Disturbance、Can’t and Won’tなど。プルーストの『失われた時を求めて』第一巻『スワン家の方へ』の新訳が高く評価されるほか、ビュトール、ブランショ、レリス、フロベールなどフランス文学の英訳者としても知られ、フランス政府から芸術文化勲章シュヴァリエを授与されている。2003年にはマッカーサー賞、2013年には国際ブッカー賞を受賞した。

    岸本 佐知子 (キシモト サチコ)
    上智大学文学部英文学科卒。翻訳家。訳書にL・ベルリン『掃除婦のための手引き書』『すべての月、すべての年』、L・デイヴィス『ほとんど記憶のない女』、M・ジュライ『いちばんここに似合う人』、G・ソーンダーズ『十二月の十日』、J・ウィンターソン『灯台守の話』、S・ミルハウザー『エドウィン・マルハウス』、N・ベイカー『中二階』『もしもし』、T・ジョーンズ『拳闘士の休息』、S・タン『内なる町から来た話』など。編訳書に『変愛小説集』『居心地の悪い部屋』『楽しい夜』など。著書に『気になる部分』『ねにもつタイプ』(講談社エッセイ賞)『死ぬまでに行きたい海』などがある。

分解する(白水uブックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:リディア デイヴィス(著)/岸本 佐知子(訳)
発行年月日:2023/02/10
ISBN-10:4560072469
ISBN-13:9784560072462
判型:新書
発売社名:白水社
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:18cm
その他: 原書名: BREAK IT DOWN〈Davis,Lydia〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 分解する(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!