ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書]
    • ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003657942

ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2023/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランスの右翼政党「国民戦線(FN)」研究の第一人者であり、これまで大統領選挙、国民議会選挙、欧州議会選挙等の分析において中心的役割を果たしてきた著者が、十九世紀後半のロシアやアメリカを起源とし、この数十年で多元的な様相を帯びるポピュリズム現象を、豊富な事例とともに総括する。
  • 目次

     欧州主要ポピュリスト政党略記号一覧
    序章
    第一章 現象の特質
     Ⅰ 非理念的アプローチ
     Ⅱ 理念的アプローチ
     Ⅲ 復活か発明か?
    第二章 ポピュリズム現象を測定する
     Ⅰ ヨーロッパにおけるポピュリズムの着実な拡大
     Ⅱ 二〇一九年におけるポピュリスト諸勢力の状況
     Ⅲ 権力の座についたポピュリズム
    第三章 ポピュリズム現象の原動力
     Ⅰ 脱工業化社会の経済的不調
     Ⅱ 国外への開放がもたらす社会的・文化的不安
     Ⅲ 代表民主主義への不満
     Ⅳ 移民の拒絶
     Ⅴ EUという怪物
     Ⅵ グローバル化が生み出す匿名的社会に対する敵意
    第四章 将来―ポピュリズムと民主主義の問題
     Ⅰ 民主主義仮説の弱点
     Ⅱ 民主主義の背景の変化
     Ⅲ 民主主義崇拝の悪影響
     Ⅳ 民主主義の不調に対する薬
     Ⅴ ポピュリズムとガヴァナンス(統治)
     Ⅵ 新しい権威主義
    結論
     訳者あとがき
     参考文献
     付表
  • 出版社からのコメント

    19世紀後半のロシアやアメリカを起源とし、この数十年で多元的な様相を帯びたポピュリズム現象を、豊富な事例とともに総括する。
  • 内容紹介

    フランス流のアプローチ

     ここ数十年、ポピュリズムという名の政治運動が、各国の選挙で注目を集めている。その思想の根本には民衆とエリートの対立という視点があり、それが現代の社会状況において新しい衣をまとって回帰している。その背景には、欧米における第二次大戦後の社会構造の変化――脱工業化社会の出現、グローバル化の進展、多国籍企業に代表されるいわば「匿名の」権力の拡大、新自由主義的EUの発展など――がある。こうした社会変化に適応できない民衆の不満・不安に答えたのがポピュリズムである。
     著者パスカル・ペリノーは、政治学者でとりわけフランスの右派政党・国民戦線(FN)研究の第一人者である。長年所長を努めたパリ政治学院政治研究センターでは、大統領選挙、国民議会選挙、欧州議会選挙、地域圏議会選挙などの分析において中心的役割を果たしてきた。その著者が豊富な事例とともにポピュリズム現象を総括する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペリノー,パスカル(ペリノー,パスカル/Perrineau,Pascal)
    1950年フランス北東部モーゼル県生まれ。パリ政治学院名誉教授、政治学者。フランスの国民戦線研究の第一人者

    中村 雅治(ナカムラ マサハル)
    1945年静岡県生まれ。1980年上智大学大学院国際関係論専攻博士課程満期退学。1994年上智大学外国語学部フランス語学科教授。在職中、パリ政治学院、グルノーブル政治学院客員教授。現在上智大学名誉教授
  • 著者について

    パスカル・ペリノー (パスカル ペリノー)
    Pascal Perrineau
    1950年フランス北東部モーゼル県生まれ。パリ政治学院名誉教授、政治学者。フランスの国民戦線研究の第一人者。著書に、『ルペンの兆し』(Le symptôme Le Pen, 1997)、『マリアンヌの選択』(Le choix de Marianne, 2012)、『FNに向かうフランス:FNの将来』(La France au Front : essai sur l’avenir du Front national, 2014)、『FNに投票する左翼のフランス』(Cette France de gauche qui vote FN, 2017)、『大きな隔たり:分裂した民主主義の年代記』(Le Grand Ecart : chronique d’une démocratie fragmentée, 2019)(いずれも未邦訳)など多数。

    中村 雅治 (ナカムラ マサハル)
    1945年静岡県生まれ。1980年上智大学大学院国際関係論専攻博士課程満期退学。1994年上智大学外国語学部フランス語学科教授。在職中、パリ政治学院、グルノーブル政治学院客員教授。現在上智大学名誉教授。主要著書に、『国民国家フランスの変容』(上智大学出版)、『グローバル化する世界と文化の多元性』(共編著、上智大学出版)、『EUと東アジアの地域共同体』(共編著、上智大学出版)、訳書に、クリスチアン・ルケンヌ『EU拡大とフランス政治』(芦書房)がある。

ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:パスカル ペリノー(著)/中村 雅治(訳)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:4560510563
ISBN-13:9784560510568
判型:新書
発売社名:白水社
対象:教養
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:18cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ポピュリズムに揺れる欧州政党政治(文庫クセジュ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!