阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]
    • 阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003658347

阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2023/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地方豪族や渡来氏族を同族に組み込み、マエツキミ(大夫)の筆頭として大和政権の中枢で多方面な活動を示すなど、様々な顔を持つ阿倍氏。継体・欽明朝以降、急速に政権中枢に進出し、蘇我氏とともに政局を牽引した阿倍氏とその同族のルーツと氏族的性格を、王権儀礼や海外交渉、さらにミヤケ運営への関与などのほか、同祖系譜の成立過程の詳細な分析から検証する。
  • 目次

    序 阿倍氏研究の課題と視角
    第一章 継体朝の成立と阿倍氏―継体妃「阿倍之波延比売」をめぐって―
     はじめに/第一節 継体朝の成立/第二節 継体の本拠地と阿倍氏/第三節 阿倍氏の政治的進出と那津官家の修造/第四節 那津官家の修造とミヤケ制の成立/おわりに
    第二章 阿倍氏と「吉士集団」―吉志舞の性格をめぐって―
     はじめに/第一節 阿倍氏と吉志舞/第二節 「吉士集団」の性格/第三節 「吉士集団」の実像/第四節 阿倍氏と「吉士集団」の構造/第五節 阿倍氏と「吉士集団」―むすびにかえて―
    第三章 阿倍氏と膳氏
     はじめに/第一節 膳氏の始祖伝説/第二節 『高橋氏文』の述作と意図/第三節 『書紀』にみえる膳臣/第四節 膳大伴部について/第五節 膳部の構造/第六節 国造制と膳部/第七節 膳氏と阿倍氏/第八節 膳氏から阿倍氏へ/おわりに
    第四章 阿倍氏と稲荷山古墳出土鉄剣銘―大彦命の原像を求めて―
     はじめに/第一節 稲荷山古墳の調査と鉄剣銘の出現/第二節 溝口睦子氏の系譜論/第三節 稲荷山古墳の被葬者像/第四節 鉄剣銘系譜と倭国の政治システム/おわりに
    第五章 阿倍氏と佐々貴山君氏
     はじめに/第一節 蒲生郡・神埼郡における地域と勢力圏/第二節 蒲生郡・神埼郡の古代豪族と佐々貴山君/第三節 佐々貴山君と「山君」の性格/第四節 佐々貴山君と阿倍氏/おわりに
    第六章 阿倍氏と王権の儀礼―マエツキミ制をめぐって―
     はじめに/第一節 オオマエツキミ―マエツキミ制の成立/第二節 阿倍氏と大嘗祭/第三節 埴輪祭祀からみた王権儀礼/第四節 導水施設からみた王権儀礼/おわりに
    第七章  阿倍氏同祖系譜の形成―大彦命後裔氏族の性格をめぐって―
     はじめに/第一節 阿倍氏の複姓の同族の性格/第二節 同祖系譜の構成/第三節 阿倍氏の系譜と始祖伝説/第四節 阿倍氏同祖系譜の形成過程/おわりに―阿倍氏同祖系譜の成立過程―
    あとがき
  • 内容紹介

    地方豪族や渡来氏族を同族に組み込み、マエツキミ(大夫)の筆頭として大和政権の中枢で多方面な活動を示すなど、様々な顔を持つ阿倍氏。
    継体・欽明朝以降、急速に政権中枢に進出し、蘇我氏とともに政局を牽引した阿倍氏とその同族のルーツと氏族的性格を、王権儀礼や海外交渉、さらにミヤケ運営への関与などに加え、同祖系譜の成立過程の詳細な分析から検証する。
    2017年刊行の同著の普及版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 信弥(オオハシ ノブヤ)
    1945年茨城県に生まれる。1967年立命館大学大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了。現在、渡来人歴史館顧問
  • 著者について

    大橋信弥 (オオハシノブヤ)
    〈著者略歴〉
    大橋 信弥(おおはし・のぶや)
    1945年 茨城県に生まれる
    1967年 立命館大学大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了
    現在 渡来人歴史館顧問
    著書 『 日本古代国家の成立と息長氏』吉川弘文館 1984年
    『日本古代の王権と氏族』吉川弘文館 1996年
    『古代豪族と渡来人』吉川弘文館 2004年
    『小野妹子・毛人・毛野』ミネルヴァ書房 2017年
    『古代の地域支配と渡来人』吉川弘文館 2019年
    『継体天皇と即位の謎』新装版 吉川弘文館 2020年

阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:大橋 信弥(著)
発行年月日:2023/01/25
ISBN-10:4639028806
ISBN-13:9784639028802
判型:B5
発売社名:雄山閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 阿倍氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!