家康という生き方 [新書]

販売休止中です

    • 家康という生き方 [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
家康という生き方 [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003658378

家康という生き方 [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有隣堂
販売開始日: 2023/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家康という生き方 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2023年大河ドラマ「どうする家康」が楽しくなる。「忍耐」「我慢」よりその真骨頂は「挑戦」だった!危機でこそ飛躍する!…少年時代から立て続いた12の難題ごとに、詳しく読み解く。
  • 目次

    松平郷と岡崎城
    第一部 立志編
     一.拉致誘拐と人質時代 六歳
     二.桶狭間の合戦と大高城の兵糧入れ 十九歳
     三.清洲同盟と一向一揆 二十三歳
     四.金ヶ崎の退き口 二十九歳
     五.三方ヶ原の合戦 三十一歳
     六.築山事件 三十八歳 
    第二部 野望編
     一.伊賀越え  四十一歳
     二.小牧・長久手の戦い 四十三歳
     三.石川数正出奔事件 四十四歳
     四.関東移封 四十九歳 
     五.関ヶ原の合戦 五十九歳
     六.大坂の陣 七十四歳 
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    2023年の大河ドラマは「どうする家康」。家康のピンチをチャンスに変えて天下人となった生涯をその危機から知る。
  • 内容紹介

    2023年の大河ドラマは「どうする家康」である。家康は織田信長、今川義元、武田信玄、豊臣秀吉、小田原北条氏等数多くの戦国武士達と関わり、翻弄され、戦いながら、天下人となった。それは、「三河一向一揆」、「三方ヶ原の戦い」、「伊賀越え」など、幼少期から数多の危機に遭遇し、難題を克服した結果である。本書は、ピンチをチャンスに変えた家康の生き方を、多くの史料に基づきながら、浜松出身で数多くの歴史書を手掛けた著者ならではの視点で描くものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉 秀樹(イズミ ヒデキ)
    1943年静岡県生まれ。作家。写真家。慶應義塾大学文学部卒。新聞、雑誌の記者、編集者を経て、作家生活に入る。1973年に小説『剥製博物館』で新潮新人賞を受賞。現在、J:COMのTV番組『泉秀樹の歴史を歩く』原作者・MCを務める
  • 著者について

    泉秀樹 (イズミヒデキ)
    1943年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。産経新聞、三田文学などで記者・編集者を経て、作家生活に入る。歴史に関する著書多数。J:COM「泉秀樹の歴史を歩く」のナビゲーター。藤沢市在住。
    著書『歴史を歩く 深堀り神奈川』 PHP文庫、『一駅一話 江ノ電沿線 歴史さんぽ』有隣堂ほか多数。

家康という生き方 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有隣堂 ※出版地:横浜
著者名:泉 秀樹(著)
発行年月日:2023/02/01
ISBN-10:4896602390
ISBN-13:9784896602395
判型:新書
発売社名:有隣堂
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:18cm
他の有隣堂の書籍を探す

    有隣堂 家康という生き方 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!