合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める [単行本]
    • 合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003658772

合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2022/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神妙の技の一言下に隠され、明かされる事が無かった武術秘伝が、故炭粉氏、保江氏師弟によって合気の名の下に解かれる!!
  • 目次

    地の巻 体の間術と物理学…
    ○間術とは何か  
    ○空間と剛体力学
    ○外力と内力
    ○透明な力による体の合気
    ○体の合気と骨法

    水の巻 意識の間術と精神物理学
    ○精神物理学とは何か
    ○意識による空間の拡がり
    ○催眠術と脳幹網様体 
    ○意識の合気とうつらかし
    ○赤心による精神の間術 

    火の巻 心の間法と唯心論物理学
    ○唯心論物理学とは何か 
    ○心が創る世界 
    ○量子物理学と波動関数 
    ○赤心による心の間法
    ○合気の理合と術理
  • 内容紹介

    古くは剣聖・宮本武蔵の「五輪書」に書かれていた奥義「うつらかし」。
    それは、「相手の心を自分の心に合わさせる」ことであるという。

    一見して不可能であるが、これをどうやって実現するか。
    その鍵は偉大なる先人たちが異口同音に残した以下の言葉にある。

    「宇宙天地森羅万象の調和が合気」
          (大東流合気武術第36第宗家 佐川幸義)
    「合気は愛じゃ」       (合気道開祖 植芝盛平)
    「自分を殺しにきた敵と友達になることが合気道の真髄」
               (合気道養神館館長 塩田剛三)
    「汝の敵を愛せよ」 (イエス・キリスト)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保江 邦夫(ヤスエ クニオ)
    岡山県生まれ。東北大学で天文学を、京都大学と名古屋大学で数理物理学を学ぶ。スイス・ジュネーブ大学理論物理学科講師、東芝総合研究所研究員、ノートルダム清心女子大学大学院人間複合科学専攻教授を歴任。大東流合気武術佐川幸義宗範門人
  • 著者について

    保江 邦夫 (ヤスエ クニオ)
    岡山県生まれ.
     東北大学で天文学を,京都大学と名古屋大学で数理物理学を学ぶ.
     スイス・ジュネーブ大学理論物理学科講師,東芝総合研究所研究員,ノートルダム清心女子大学大学院人間複合科学専攻教授を歴任.
     大東流合気武術佐川幸義宗範門人.
     著書は『数理物理学方法序説(全8巻+別巻)』(日本評論社),『量子力学と最適制御理論』『脳と刀』『合気眞髄』『神の物理学』『神代到来』『量子医学の誕生』 など多数.
     公式ホームページ https://yasuekunio.com

合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:保江 邦夫(著)
発行年月日:2022/12/25
ISBN-10:4875253583
ISBN-13:9784875253587
判型:B6
発売社名:海鳴社
対象:一般
発行形態:単行本
刊行形態:PB商品
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
横:19cm
厚さ:2cm
その他:武道格闘技の最終奥義を物理学で極める
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 合気五輪書〈上〉武道格闘技の最終奥義を物理学で極める [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!