イエス伝(中公文庫) [文庫]
    • イエス伝(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イエス伝(中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003659410

イエス伝(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イエス伝(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私のイエスは、「教会」には留まらない。むしろ、そこに行くことをためらう人のそばに寄り添っている―気鋭の批評家とともに、『新約聖書』マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの四福音書を丹念に読み直す。キリスト教の視点や学問的なアプローチから論じるだけでは見えてこない、今に生きるイエスに出会う。文庫化にあたり「イエスの涙と悲しみの石」を追加。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ、イエスは生まれたのか
    誕生
    夢と天使
    洗礼
    預言者の使命
    試みる者
    山上の説教
    祈り
    祝祭と許し
    死者とコトバ
    エルサレム入城
    魂の沈黙
    使徒の裏切り
    最後の晩餐
    逮捕
    十字架の道行
    死と復活
  • 内容紹介

    私のイエスは、「教会」には留まらない。むしろ、そこに行くことをためらう人のそばに寄り添っている――気鋭の批評家とともに、『新約聖書』マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの四福音書を丹念に読み直す。キリスト教の視点や学問的なアプローチから論じるだけでは見えてこない、今に生きるイエスに出会う。文庫化にあたり「イエスの涙と悲しみの石」を追加。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若松 英輔(ワカマツ エイスケ)
    批評家。1968年(昭和43年)、新潟県に生まれる。慶應義塾大学文学部仏文学科卒業。「越知保夫とその時代 求道の文学」で第十四回三田文学新人賞、『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』で第二回西脇順三郎学術賞、『見えない涙』で第三十三回詩歌文学館賞、『小林秀雄 美しい花』で第十六回角川財団学芸賞、第十六回蓮如賞受賞
  • 著者について

    若松英輔 (ワカマツエイスケ)
    若松英輔
    批評家。一九六八年(昭和四十三年)、新潟県に生まれる。慶應義塾大学文学部仏文学科卒業。「越知保夫とその時代 求道の文学」で第十四回三田文学新人賞、『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』で第二回西脇順三郎学術賞、『見えない涙』で第三十三回詩歌文学館賞、『小林秀雄 美しい花』で第十六回角川財団学芸賞、第十六回蓮如賞受賞。他の著書に『井筒俊彦 叡知の哲学』『魂にふれる 大震災と、生きている死者』『池田晶子 不滅の哲学』『涙のしずくに洗われて咲きいづるもの』『吉満義彦 詩と天使の形而上学』『生きる哲学』『霊性の哲学』『悲しみの秘義』『見えない涙』『内村鑑三 悲しみの使徒』『いのちの巡礼者 教皇フランシスコの祈り』などがある。

イエス伝(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:若松 英輔(著)
発行年月日:2023/01/25
ISBN-10:4122073138
ISBN-13:9784122073135
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:339ページ
縦:15cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 イエス伝(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!