エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本]
    • エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003660074

エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2023/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育行政への圧力、職務の多忙化など、近年疲弊する教育現場。ファシズムに植民地支配など、教育が「死にゆく」原因となった日本の「負」の歴史を省みながら、『エミール』をはじめルソーの教育古典の精神に立ち返り、危機の時代に教壇に立つ「私たちの教育理念」を考える。
  • 目次

    はじめに
    第一章 私の教員時代
    第二章 強まる「日の丸・君が代」の強制と植民地支配の実態
    第三章 日本の近現代史における教育と社会
    第四章 探訪! 教育理念の歴史
    第五章 現代の危機
    第六章 未来への展望 ヤスパースを手掛かりに
  • 出版社からのコメント

    『エミール』をはじめとするルソーの教育論と、日本の近現代史を手掛かりに、若き教員にむけて現代の「教育理念」を考えた一冊。
  • 内容紹介

    地球温暖化、核戦争、パンデミック──
    困難な時代のなかで、私たち教員は
    日本の教育現場に何ができるのか?

    教育行政への圧力、職務の多忙化など、近年疲弊する教育現場。
    ファシズムに植民地支配など、教育が「死にゆく」原因となった日本の「負」の歴史を省みながら、『エミール』をはじめルソーの教育古典の精神に立ち返り、
    危機の時代に教壇に立つ「私たちの教育理念」を考える。

    教員生活40年、残したい言葉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 章(チバ アキラ)
    1949年生まれ。1975年、東京藝術大学大学院壁画科修了。1975年~2010年、神奈川県立高等学校の美術教員として勤務。1986年~2014年、神奈川県高等学校教職員組合の分会総会や職場において、職場新聞「エミール」を配布する。2010年~2013年、神奈川県立高等学校の美術非常勤講師として勤務。2013年~2015年、フリースクールでボランティア。2021年、みなとみらいギャラリーで油絵個展
  • 著者について

    千葉 章 (チバアキラ)
    1949年生まれ。1975年、東京藝術大学大学院壁画科修了。1975年~2010年、神奈川県立高等学校の美術教員として勤務。1986年~2014年、神奈川県高等学校教職員組合の分会総会や職場において、職場新聞「エミール」を配布する。2010年~2013年、神奈川県立高等学校の美術非常勤講師として勤務。2013年~2015年、フリースクールでボランティア。
    2021年、みなとみらいギャラリーで油絵個展。

エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:千葉 章(著)
発行年月日:2023/01/10
ISBN-10:4763420445
ISBN-13:9784763420442
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 エミールのために―いま求められる教育理念 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!