サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) [新書]
    • サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) [新書]

    • ¥2,60078 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003660174

サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) [新書]

価格:¥2,600(税込)
ゴールドポイント:78 ゴールドポイント(3%還元)(¥78相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2023/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「現代科学は科学的根拠に基づいて構築されているが、その根拠が意図的に選択されれば、科学はいわば虚実を織り交ぜたフィクション(うそ)と化してしまう」と学者である著者は警告します。本書は科学的事実に潜むうそを指摘し、うそとないまぜになった物語に堕しかねない現代科学の問題点を鋭く考察。「虚偽の学術論文」「科学用語のあいまいさ」など、科学の信頼を揺るがしている、さまざまなテーマに踏み込んでいきます。「科学的に実証されたものは正しい」という認識が根底から覆り、現代科学との正しい向き合い方がわかる1冊です。
  • 目次

    まえがき
    序文:源流
    第1章 科学の規範と構造
    第2章 ポパーとクーンが考える,科学とは何か
    第3章 『ラボラトリー· ライフ』:ブルーノ·ラトゥールと科学におけるレトリック
    第4章 虚偽の学術論文とは? 仮説の役割とその反証
    第5章 神経内分泌学と伝説的偉業の誕生:パラダイム変化の事例研究
    第6章 危機と論争の言語、パラダイム変化の手段
    第7章 論理実証主義:実証の困難
    第8章 科学用語のあいまいさ
    第9章 エビデンスの全体性:異なるタイプのエビデンスを比較する
    第10章 誇張された主張,意味の柔軟性,ナンセンス
    第11章 複雑性および,因果関係を語る際に生じる問題
    第12章 論文の発表と引用:複雑なシステム
    第13章 発展中の分野の事例研究:オキシトシン,その起源から作用まで
    第14章 事実はどこにあるのか?
    第15章 科学における組織的懐疑主義
    第16章 信用の網:引用ネットワーク
    第17章 意図せぬ結果:出版バイアスと引用バイアス
    第18章 影響力の大きい論文:引用率,引用のゆがみ,誤った引用
    第19章 発表された研究結果のほとんどは誤りか? 実験計画法と結果分析の弱点
    第20章 基礎研究の社会的,経済的影響
    第21章 引用の迷路
    第22章 科学における確信,期待,不確実性
    第23章 学術誌とインパクトファクターの科学に対する不健全な影響
    第24章 物語の誤謬:よくできた物語が厳密性やバランスを崩す
    第25章 学識
  • 内容紹介

    「現代科学は科学的根拠に基づいて構築されているが,その根拠が意図的に選択されれば,科学はいわば虚実を織り交ぜたフィクション(うそ)と化してしまう」と学者である著者は警告します。
    本書は科学的事実に潜むうそを指摘し,うそとないまぜになった物語に堕しかねない現代科学の問題点を鋭く考察。「虚偽の学術論文」「科学用語のあいまいさ」など,現代科学の信頼を揺るがしている,さまざまなテーマに踏み込んでいきます。「科学的に実証されたものは正しい」という認識が根底から覆り,現代科学との正しい向き合い方がわかる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レン,ガレス(レン,ガレス/Leng,Gareth)
    エディンバラ大学実験生理学教授。エディンバラ王立協会のフェロー。国際神経内分泌連盟およびThe Journal of Neuroendocrinologyの編集長を歴任。視床下部がホルモン分泌を調節する仕組みや食欲を調節する仕組みの多様な側面を主な研究テーマとした、300を超える論文やレビューを発表している

    レン,ロードリ(レン,ロードリ/Leng,Rhodri Ivor)
    エディンバラ大学科学技術イノベーション研究科博士研究員。グラスゴー大学で政治学の優等学位、ヨーク大学で法学・政治理論の修士号、エディンバラ大学で科学技術研究の修士号と博士号を取得。引用ネットワーク、普及バイアス、科学的知識の社会的形成に関する論文を多数発表している。研究以外では、エディンバラ大学での研究成果に対してEUSA award for teaching excellenceを受賞するなど、指導者としても活躍している。学問の世界に戻る前は、下院とスコットランド議会で報道・政策アドバイザーとして活動していた

    塚本 浩司(ツカモト コウジ)
    千葉科学大学総合学習・日本語支援センター教授、東京理科大学大学院理数教育専攻修士課程、神戸大学大学院総合人間科学研究科博士課程修了。博士(学術)。千葉県公立高校教諭を経て2016年より千葉科学大学教職課程教授、同教職・学芸員センター長などを経て現職。専門は科学教育学、主に科学教育史および仮説実験授業の実践・研究に従事

    多田 桃子(タダ モモコ)
    明治大学農学部農学科動物生産学専修卒業

サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:ガレス レン(著)/ロードリ レン(著)/塚本 浩司(監訳)/多田 桃子(訳)
発行年月日:2023/02/20
ISBN-10:4315526657
ISBN-13:9784315526653
判型:新書
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:601ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:3cm
重量:388g
その他: 原書名: THE MATTER OF FACTS〈Leng,Gareth;Leng,Rhodri Ivor〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス サイエンス・ファクト―科学的根拠が信頼できない訳(ニュートン新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!