紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]
    • 紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003660315

紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2023/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんは、紫式部を知っていますか?紫式部は平安時代の文化が最もはなやかだったころに活やくした女性で、『源氏物語』の作者として知られています。『源氏物語』の見どころは、主人公の光源氏の恋愛を通して、当時の社会や政治のようす、人生についての考え方をえがき出したところ。たくさんの登場人物はだれもがみりょく的で、けんめいに生きる姿は人生のおく深さを教えてくれます。『源氏物語』を書くことで、藤原道長や主人の彰子を支え、日本を代表する作家として今でも多くの人に親しまれている紫式部。その簡単な伝記と、代表作『源氏物語』や和歌、平安時代の文化についてしょうかいします。この1冊で、きみも紫式部と『源氏物語』がわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    紫式部ってどんな人?
    『源氏物語』ってどんな作品?
    声に出して読んでみよう源氏物語 光源氏の誕生
    声に出して読んでみよう源氏物語 若紫との出逢い
    源氏物語主人公の物語 光源氏の一生
    源氏物語 ヒロインたち1 光源氏と夕顔
    源氏物語 ヒロインたち2 光源氏と六条御息所
    源氏物語 ヒロインたち3 光源氏と藤壷の宮
    源氏物語 ヒロインたち4 光源氏と紫の上
    『紫式部日記』ってどんな作品?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    『源氏物語』の作者として、今でも親しまれている紫式部。その伝記と代表作を丁寧に解説。この1冊で紫式部と『源氏物語』がわかる!
  • 内容紹介

    紫式部は平安時代の文化が最もはなやかだったころに活やくした女性で、『源氏物語』の作者として知られています。
    『源氏物語』の見どころは、主人公の光源氏の恋愛を通して、当時の社会や政治のようす、人生についての考え方をえがき出したところ。たくさんの登場人物はだれもがみりょく的で、けんめいに生きる姿は人生のおく深さを教えてくれます。
    『源氏物語』を書くことで、藤原道長や主人の彰子を支え、日本を代表する作家として今でも多くの人に親しまれている紫式部。
    その簡単な伝記と、代表作『源氏物語』や和歌、平安時代の文化についてしょうかいします。
    この1冊で、紫式部と『源氏物語』がわかる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 裕子(カワムラ ユウコ)
    新潟産業大学名誉教授。平安文学研究者。1956年、東京生まれ。立教大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程修了。博士(文学)。平安時代の日記文学を中心に、そこに現れる装いや調度なども研究。古典の普及に力を注いでいる
  • 著者について

    川村 裕子 (カワムラ ユウコ)
    監修 川村裕子(カワムラ ユウコ)
    1956年、東京都生まれ。新潟産業大学名誉教授。平安文学研究者。立教大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程修了。博士(文学)。著書に『平安女子の楽しい!生活』『平安男子の元気な!生活』(共に岩波ジュニア新書)、『はじめての王朝文化辞典』『新版 蜻蛉日記Ⅰ(上巻・中巻)』『新版 蜻蛉日記Ⅱ(下巻)』『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 更級日記』『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 和泉式部日記』(以上、角川ソフィア文庫)、『王朝生活の基礎知識──古典のなかの女性たち』『装いの王朝文化』(共に角川選書)ほか多数。

    雛川 まつり (ヒカワ マツリ)
    イラスト 雛川まつり(ヒカワ マツリ)
    イラストレーター。兵庫県淡路島在住。第2回新コミックエッセイプチ大賞、第22回電撃大賞 電撃イラスト大賞金賞受賞。主な挿画に『すずのまたたびデイズ はちゃめちゃパティシエしゅぎょう』『クルミ先生とまちがえたくないわたし 藤島クリニック再生計画』
    (共にポプラ社)、『おはなしSDGs 産業と技術革新の基盤をつくろう おいしいごはんとあまいコーヒー』(講談社)などがある。

紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:川村 裕子(監修)
発行年月日:2023/02/07
ISBN-10:4593103398
ISBN-13:9784593103393
判型:規大
発売社名:ほるぷ出版
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:28cm
横:22cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 紫式部と源氏物語(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!