2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 [単行本]
    • 2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003660551

2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みどりさん、32歳。病名はスキルス胃がん。ステージ4。双子の娘はまだ4歳。がんと診断され、最期を迎えるまでに、母親と家族は、何をどう選択したのか。何に悩み、どう生きたのか。そして、母親が娘たちに残した2冊のノートには、何が書かれていたのか。緻密な取材で明らかになる、患者、家族、医療者の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 異変
    第2章 転院
    第3章 小春
    第4章 哀哭
    第5章 惜陰
    第6章 約束
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 建二(タムラ ケンジ)
    朝日新聞記者。1967年、神奈川県川崎市生まれ。1993年、朝日新聞社入社。福井支局、京都支局(いずれも現総局)を経て、東京科学部に所属。その後、名古屋社会部、大阪および東京の科学医療部、医療サイト「アピタル」編集長などを経て、2022年4月から東京くらし報道部に在籍。編集局編集委員。生殖医療、いわゆる生活習慣病、がん、遺伝子診療などの分野を担当し、新型コロナウイルス感染症の取材にも関わる

2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:田村 建二(著)
発行年月日:2022/12/30
ISBN-10:4334953492
ISBN-13:9784334953492
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 2冊のだいすきノート―32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!