六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本]
    • 六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003660592

六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本]

森美術館(編著)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:美術出版社
販売開始日: 2023/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    図版 Plates(O JUN;青木千絵;金川晋吾;松田修;池田宏 ほか)
    論考 Essays(往来を取り戻した先に、形作ることのできる世界;A World That Can Be Shaped after Coming and Goings Are Resumed;「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」に参加して;Taking Part in Roppongi Crossing 2022:Coming&Going;ニューノーマル時代の芸術―市原えつこ、AKIINOMATA、猪瀬直哉の作品についての考察 ほか)
  • 内容紹介

    森美術館が3年に一度、日本の現代アートシーンを総覧する定点観測的な展覧会として開催してきた「六本木クロッシング展」。
    本書は、第7回「六本木クロッシング2022展」の公式カタログです。

    1940年代~1990年代生まれの日本のアーティスト22組を紹介。
    サブタイトルの「往来オーライ!」には、歴史上、異文化との交流や人の往来が繰り返され、複雑な過去を経て、現在の日本には多様な人・文化が共存しているという事実を再認識しつつ、コロナ禍で途絶えてしまった人々の往来を再び取り戻したい、という思いが込められています。
    展覧会会場の撮り下ろし写真も掲載し、時勢と交わる現代アートのいまを体感することができる1冊です。
    英文併記。

    [出品作家]
    AKI INOMATA/青木千絵/青木野枝/潘逸舟/市原えつこ/伊波リンダ/池田 宏/猪瀬直哉/石垣克子/石内 都/金川晋吾/キュンチョメ/松田 修/呉夏枝/O JUN/折元立身/進藤冬華/SIDE CORE / EVERYDAY HOLIDAY SQUAD/竹内公太/玉山拓郎/やんツー/横山奈美

    [企画・執筆]
    天野太郎(東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター)
    レーナ・フリッチュ(オックスフォード大学アシュモレアン美術博物館 近現代美術キュレーター)
    橋本 梓(国立国際美術館主任研究員)
    近藤健一(森美術館シニア・キュレーター)

六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:美術出版社書籍編集部/カルチュア・コンビニエンス・クラブ
著者名:森美術館(編著)
発行年月日:2023/02/06
ISBN-10:4568105560
ISBN-13:9784568105568
判型:規大
発売社名:美術出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:29cm
横:21cm
その他:本文:日英両文
他の美術出版社の書籍を探す

    美術出版社 六本木クロッシング2022展:往来オーライ! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!