効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003660645

効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2022/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1人1台端末を活用した授業もスタンダードになってきました。どの運動領域でも共通して使えるようなICTの活用方法から一歩踏み込み、それぞれの運動領域において特に有効な活用方法への需要が高まっています。そこで本書では、6つの運動領域ごとに、その運動領域だからこそのICTの活用方法を紹介しています。体育には、動きだけでなく、競争、達成、克服、模倣など…領域ごとに味わうことのできる様々な魅力があります。各領域の運動の特性を確認し、その運動領域だからこその目的でICTを活用することで、各領域の学びがきっと深まるはずです。「とにかく動きを録画する」から、一歩進んでみませんか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    運動特性に応じた効果的なICTの活用により学びが変わる!
    特性に応じて学びを深める!領域別ICT活用アイデア(体つくり運動系体つくり運動;器械運動系器械運動;陸上運動系陸上競技;水泳運動系水泳;ボール運動系球技 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 直樹(スズキ ナオキ)
    公立小学校に9年間勤務。在職中に、大学院派遣教員として、上越教育大学大学院で学び、2003年3月に修士課程を修了。その後、東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)に進学し、2007年3月に修了(博士(教育学))。2004年3月から2009年9月まで埼玉大学、2009年より東京学芸大学に勤務している。2008年には米国のニューヨーク州立大学コートランド校、2017年には豪州のメルボルン大学で客員研究員として国際共同研究に取り組んだ。体育における学習評価の研究を中心にしながら、体育教師教育の研究、社会構成主義の考え方に基づく体育の授業づくり研究、体育におけるICTの活用や遠隔体育に関する研究に学校教員や企業と連携して取り組んでいる

効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:鈴木 直樹(編著)/村瀬 浩二(編)/中島 寿宏(編)/安達 光樹(編)/石井 幸司(編)/塩崎 みづほ(編)
発行年月日:2022/12
ISBN-10:4183653223
ISBN-13:9784183653222
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 効果的に使って学びを深める!運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア(体育科授業サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!