新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • 新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003660892

新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2023/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代史研究の異端児・関裕二が、独自の調査・取材・分析・考察からあぶりだした『日本書紀』に秘められた古代史最大の謎とは?日本書紀は天武天皇の命により編纂された、という通説を覆す数々の証左、そしてヤマト建国にさかのぼる多数の疑惑…。果たして真実を葬り去った黒幕とは、いったい誰だったのか?日本書紀から、日本の『歴史』『伝統』『信仰』なども解説し、日本人のルーツと歴史の真相を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 『日本書紀』は偽書なのか
    第1章 正史『日本書紀』にあるこれだけの謎
    第2章 『日本書紀』は誰のために書かれたか
    第3章 『日本書紀』はヤマト建国も改竄した
    第4章 不比等が企てた『日本書紀』のカラクリ
    終章 『日本書紀』が破壊した日本人の信仰
  • 出版社からのコメント

    古代史を知るうえで重要な手がかりとされる『日本書記』。実は内容はでっちあげられたものだった!? その真相をえぐる話題の書。
  • 内容紹介

    古代史最大のミステリー
    『日本書紀』に封印された謎

    古代史研究の異端児・関裕二が、独自の調査・取材・分析・考察からあぶりだした『日本書紀』に秘められた古代史最大の謎とは?
    日本書紀は天武天皇の命により編纂された、という通説を覆す数々の証左、そしてヤマト建国にさかのぼる多数の疑惑……。果たして真実を葬り去った黒幕とは、いったい誰だったのか?
    日本書紀から、日本の『歴史』『伝統』『信仰』なども解説し、日本人のルーツと歴史の真相を明らかにする。

    史実を葬った『日本書紀』の“闇”と“謎”
    ●日本書紀は誰のために書かれたのか?
    ●年代設定に矛盾がある日本書紀
    ●なぜ、日本書紀は天武の仇敵・天智を礼賛したのか?
    ●ひた隠しにされた聖徳太子の正体
    ●なぜ、神武天皇の正妃が出雲神の娘なのか?
    ●日本書紀が日本人から奪い取ったものとは?

    【目次】
    【序 章】『日本書紀』は偽書なのか
    【第二章】正史『日本書紀』にあるこれだけの謎
    【第二章】『日本書紀』は誰のために書かれたか
    【第三章】『日本書紀』はヤマト建国も改竄した
    【第四章】不比等が企てた『日本書紀』のカラクリ
    【終 章】『日本書紀』が破壊した日本人の信仰
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    歴史作家。1959年千葉県柏市生まれ。奈良に通い詰め、独学で古代史を学ぶ。1991年に衝撃的デビュー作『聖徳太子は蘇我入鹿である』を発表以来、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている
  • 著者について

    関 裕二 (セキユウジ)
    歴史作家。1959年千葉県柏市生まれ。奈良に通い詰め、独学で古代史を学ぶ。1991年に衝撃的デビュー作『聖徳太子は蘇我入鹿である』を発表以来、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている。著書に、じっぴコンパクト新書シリーズ『古代史 不都合な真実』、『闇に葬られた古代史』、『なぜ「万葉集」は古代史の真相を封印したのか』、『古代史この「七つの真実」はなぜ塗り替えられたのか』、『意外な真相? 驚きの事実! 裏も表もわかる日本史 ,【古代編】』(以上、実業之日本社)のほか、『物部氏の正体』、『蘇我氏の正体』、『藤原氏の正体』(以上、新潮社)、『女系で読み解く天皇の古代史』(PHP研究所)、『仕組まれた古代の真実』(辰巳出版)などがあり、斬新な切り口で数々の意欲作を発表している。

新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2023/01/26
ISBN-10:4408421278
ISBN-13:9784408421278
判型:新書
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
横:12cm
厚さ:1cm
重量:175g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!