65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書]
    • 65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003661080

65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在、多くの人は1日3回食事を摂っているだろう。しかし本来、人類は飢餓で絶滅しないために少食で生き残れるよう進化してきた。つまり、飽食は人類にとって「未知との遭遇」なのだ。当然、過食に対する進化はまだ未発達で肥満になりやすい。肥満は糖尿病やガン、高脂血症などの病気を引き寄せてしまう。本書では、40年以上、食べ過ぎに警鐘を鳴らしてきた医師が、筋肉の衰えが顕著になる65歳以上の読者を対象に、無理なく実践でき、健康寿命を延ばす「空腹健康法」を指南する。少食や過食、肉食に不安や疑問を抱くシニアに信頼できるアドバイスを伝授。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 65歳なのに1食抜いても大丈夫?(空腹の時間を作る重要性;少食で寿命が延びる ほか)
    第2章 シニアの食事の量は多い?少ない?(60~80歳の人はどれくらいの量を食べているか;年齢による代謝量の変化 ほか)
    第3章 シニアこそ食事の質にこだわろう(シニアこそ食べて欲しい食材;二木謙三博士の年齢別食事論 ほか)
    第4章 健康習慣を取り入れてさらに元気に(自分が自分の主治医になる(体調管理のポイント);病気を引き寄せる生活習慣(冷え・水分摂取過剰) ほか)
    付録 少食生活のここが知りたいQ&A
  • 出版社からのコメント

    40年以上、過食に警鐘を鳴らしてきた医師が、筋肉の衰えが顕著になる65歳以上を対象に、健康寿命を延ばす「空腹健康法」を指南。
  • 内容紹介

    糖尿病、認知症、ガン……少食こそが病気を防ぎ、健康寿命を延ばす!
    お金もかからず、準備も不要。
    現在、多くの人は1日3回食事を摂っているだろう。しかし本来、人類は飢餓で絶滅しないために少食で生き残れるよう進化してきた。つまり、飽食は人類にとって「未知との遭遇」なのだ。当然、過食に対する進化は未発達で肥満になりやすいため、糖尿病やガン、高脂血症などの病気を引き寄せてしまう。本書では、40年以上、食べ過ぎに警鐘を鳴らしてきた医師が、筋肉の衰えが顕著になる65歳以上の読者を対象に、無理なく実践でき、健康寿命を延ばす「空腹健康法」を指南する。少食や過食、肉食に不安や疑問を抱くシニアに信頼できるアドバイスを伝授。
    第1章 65歳なのに1食抜いても大丈夫?
    空腹の時間を作る重要性/少食で寿命が延びる/TV界の大御所たちは「1日1食」だった!/日本で増えているガンは食事が原因?
    第2章 シニアの食事の量は多い? 少ない?
    食べないと排泄現象が盛んになる/持病があっても少食生活はできるのか/認知症に「空腹」が効く!
    第3章 シニアこそ食事の質にこだわろう
    長寿地域のシニアが食べているもの/日本人が長く食べてきたものは腸に合っている/悪玉菌の害
    第4章 健康習慣を取り入れてさらに元気に
    自分が自分の主治医になる/水分は摂れば摂るほど体によいか/「健康」という強迫観念に振り回されない/使わない機能は衰える
    健康を保つための基本は、「よく体を動かし、入浴もゆっくりし、ハラマキを着用して陽性食品を中心にしっかり、かんで食べ、体を温めること」「1日のうち数回、最低1回は空腹の時間を作ること」が、サプリや健康器具なしでも簡単にできる「健康法」だと私は確信しています。(本文より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 結實(イシハラ ユウミ)
    1948年、長崎市生まれ。医学博士。長崎大学医学部卒業、同大学大学院博士課程修了。スイスのベンナー・クリニック、モスクワの断食病院、コーカサス地方の長寿村などで自然療法や断食療法、長寿食の研究を行う。現在はイシハラクリニック院長の他、健康増進を図る施設「ヒポクラティック・サナトリウム」を伊豆高原で運営
  • 著者について

    石原 結實 (イシハラ ユウミ)
    医学博士。イシハラクリニック院長。

65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:石原 結實(著)
発行年月日:2023/03/01
ISBN-10:4569854125
ISBN-13:9784569854120
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:160g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 65歳からは、空腹が最高の薬です(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!