ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本]
    • ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003661093

ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かや書房
販売開始日: 2023/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウォーレン・バフェットは現在、92歳で大富豪。投資の世界で大成功を収めた。といっても、すべての投資に成功してきたわけではない。バフェットの凄いところは、成功も失敗も“教訓と原則”にして言葉として残し、成功はまたできるように、失敗は二度と同じ過ちを繰り返さないようにしてきたことだ。その彼の“教訓と原則”は「株主への手紙」そのほかで公開され、世界中の人々が、より良い人生のための読み物として愛読している。本書はその言葉を一日一言葉学ぶことができるように、365個集め、解説した。
  • 目次

    ●はじめに
    ●ウォーレン・バフェットについて
    ●第一章 6歳から21歳(1930年~1951年)
    大学院を卒業するまで。バフェットが言うところの「小さな雪の玉」を転がし始めた時期。
    ●第二章バフェットの22歳から32歳 
    大学院を卒業して父親の会社に就職。退社してグレアム・ニューマンの会社に就職。
    その後、オマハに帰ってパートナーシップを運営していた時期。
    ●第三章バフェットの40歳から48歳
    バフェット社を解散してバークシャー・ハサウェイの経営に専念。ワシントンポストへの投資などを始めた時期。
    ●第四章バフェットの56歳から70歳
    56歳で初めて「フォーブス400」のベスト10に入り、以後ずっと維持し続ける。
    ソロモンブラザーズの暫定会長になり、危機を回避したことで「オマハの賢人」に。
    ●第五章バフェットの71歳から
    ITバブルの崩壊によってあらためてバフェットの凄さが認められて以後のお話。
    ●バフェット年表
  • 出版社からのコメント

    ウォーレン・バフェットの人生哲学に関しての「名言録」になります。
  • 内容紹介

     バフェット自身が「成功例よりも、失敗例のほうが得るところが大きい」と語っていることと、失敗から教訓を得て、同じ失敗は繰り返さないように人生を歩んでいることから、彼が6歳から「お金を増やすこと」を始め、92歳(2023年2月現在)の現在至るまでを5章に分ける形にしてあります。
     章ごとの扉にはその年代でバフェットが行った行動を書き、内容を説明してあります。
     さらに、年表もつけ、世界でどんなことが起こり、バフェットがいくつの時に、何をして、この名言が生まれたのか、をわかりやすく説明してあります。
    また、本書は400ページぐらいの大著ですが、電車の中でも読めるように一つの名言についての解説を分かりやすくまとめてありますのでスラスラ読めるようにしてあります。
     混迷を極める世界情勢、しかも、コロナ禍とその後遺症で、不景気とインフレに日本人みんなが苦しむなか、また政府が投資を勧め、日本人の多くが投資に興味を持ち、NISAやiDeCoを始める人が増えている現在、お金を増やすことに興味がある人、また、こんな状況だからこそ、「善く生きたい。人々の信頼を得たい」と考えている方々への未来指標になればと思います。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桑原 晃弥(クワバラ テルヤ)
    1956年、広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒。業界紙記者などを経てフリージャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名な若松義人氏の会社の顧問として、トヨタ式の実践現場や、大野耐一氏直系のトヨタマンを幅広く取材、トヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導した。一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなどの起業家や、ウォーレン・バフェットなどの投資家、本田宗一郎や松下幸之助など成功した経営者の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている
  • 著者について

    桑原晃弥 (クワバラテルヤ)
    1956年、広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒。業界紙記者などを経てフリージャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名な若松義人氏の会社の顧問として、トヨタ式の実践現場や、大野耐一氏直系のトヨタマンを幅広く取材、トヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導した。一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなどの起業家や、ウォーレン・バフェットなどの投資家、本田宗一郎や松下幸之助など成功した経営者の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている。著書に『スティーブ・ジョブズ名語録』(PHP研究所)、『トヨタ式「すぐやる人」になれる8つのすごい!仕事術』(笠倉出版社)、『ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学』『トヨタ式5W1H思考』(KADOKAWA)、『逆境を乗り越える渋沢栄一の言葉』(リベラル社)、『1分間アドラー』(SBクリエイティブ)、『トヨタだけが知っている早く帰れる働き方』(文響社)、『イーロン・マスク流鋼のメンタルとすぐやる力が身につく仕事術』(プレジデント)などがある。

ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かや書房
著者名:桑原 晃弥(著)
発行年月日:2023/03/07
ISBN-10:4910364269
ISBN-13:9784910364261
判型:B6
発売社名:かや書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:390ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:380g
他のかや書房の書籍を探す

    かや書房 ウォーレン・バフェット―賢者の名言365 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!