折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本]
    • 折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003661137

折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2023/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 折紙工学とは
    第2章 幾何学の基礎と折紙への応用
    第3章 螺旋構造と折り畳みの基礎事項
    第4章 折り畳みのできる模型と形が可変な立体模型
    第5章 2枚貼り折紙
    第6章 コアパネルと3次元のハニカムコア
    第7章 折紙の工学化の課題と期待
    付録
  • 出版社からのコメント

    平安時代から親しまれてきた折紙.折紙と幾何学とものづくりをつなぎ,無限の可能性を秘めた折紙工学の精髄を第一人者が語り尽くす.
  • 内容紹介

    平安時代から親しまれてきた折紙.その折紙の特性を生かし工学的に応用するために「折紙工学」が提唱されている.ソーラーセイルやハニカムコアなど,コンパクトに収納でき,強靭で軽量な構造物への応用が期待され,近年では世界的にも注目を集めている.そんな折紙工学の基本的な考え方はもちろん,新たな折紙模型創出のためのヒントまで含めてくわしく解説.折紙と幾何学とものづくりをつなぎ,無限の可能性を秘めた折紙工学の精髄を第一人者が語り尽くす.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野島 武敏(ノジマ タケトシ)
    1969年、京都大学大学院工学研究科修士課程修了。工学博士。京都大学工学部航空宇宙工学科助教、オックスフォード大学理工学部シニア・リサーチフェロー、東京工業大学イノベーション研究推進体特任教授などを経て、現在、株式会社アート・エクセル折紙工学研究所主宰。文部科学大臣賞科学技術賞研究部門(2009年)、日本機械学会論文賞(2008年、2015年)、日本応用数理学会論文賞(2015年)などを受賞
  • 著者について

    野島 武敏 (ノジマ タケトシ)
    京都大学工学部航空工学科卒業、同大学院修士修了。工学博士。「数理折紙の工学化の研究」で文部科学大臣賞などを受賞。

折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:野島 武敏(著)
発行年月日:2023/02/15
ISBN-10:4759820620
ISBN-13:9784759820621
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:24cm
横:19cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 折紙工学入門―折紙-幾何学-ものづくりの架け橋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!