競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 [単行本]
    • 競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003661928

競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2022/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    5つのコーチングスキル+6つの身体能力へのアプローチで「身体素養」を高める!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フィジカルリテラシーとは(フィジカルリテラシーの考え方;フィジカルリテラシーを育む)
    第2章 スポーツにおける動作学習とコントロール(MLCS)(動作学習とコントロール;MLCSを特徴づけるトレーニングの考え方)
    第3章 MLCSコーチング(コーチングリテラシー;コーチングスキル ほか)
    第4章 MLCSエクササイズの実際(身体的コンピテンスを高めるためのエクササイズ)
    要素別エクササイズ
  • 内容紹介

    フィジカルリテラシー(身体素養)とは、より豊かな生活をおくるために身につけておくべき、からだの領域を中心とした技術や知識のことです。

    本書では特に、キッズやユース世代の体力・運動能力向上に役立つ考え方とエクササイズを1冊にまとめました。

    エクササイズはどの競技や種目にも共通する汎用性のある120あまりの種目を写真と動画で紹介しています。普段のコーチングに導入し、子ども達の身体素養を高めましょう。

    図書館選書
    本書では特に、キッズやユース世代の体力・運動能力向上に役立つ考え方とエクササイズを1冊にまとめました。普段のコーチングに導入し、子ども達の身体素養を高めましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 敬和(コバヤシ ヒロカズ)
    中央学院大学法学部スポーツシステムコース教授。一般社団法人フューチャーアスレティックス代表理事。Asian Kids Athletics Development Union会長。Asian Inter‐Clubs Athletics Alliance理事長

    森 健一(モリ ケンイチ)
    武蔵大学リベラルアーツアンドサイエンス教育センター准教授、博士(コーチング学)。公益財団法人日本陸上競技連盟指導者養成委員会幹事。一般社団法人フューチャーアスレティックス理事(学術担当)。公認スポーツ指導者資格コーチ3(陸上競技)保有
  • 著者について

    小林 敬和 (コバヤシ ヒロカズ)
    小林敬和(こばやし・ひろかず)中央学院大学法学部スポーツシステムコース教授、一般社団法人フューチャーアスレティックス代表理事。現役時代は陸上競技・十種競技で日本選手権2連覇、アジア選手権第2位。引退後はナショナルチームで数多くの選手強化や日本代表遠征に携わる。大学の在外研修で過去3回(ドイツ・マインツ大学、中国・北京体育大学、シンガポール・ラッフルズインスティテューション)研究留学し、コーチングやトレーニング法を学ぶ。JOCナショナルトレーニングセンター専任コーチングディレクター在任中は、キッズやユースのタレント発掘からトップアスリートのトレーニング指導まで幅広い分野で活動。近年は世界陸上競技連盟アジア地域発展センター(北京)の国際上級講師としてアジア各地での指導者養成に赴いている。

    森 健一 (モリ ケンイチ)
    森健一(もり・けんいち)武蔵大学リベラルアーツアンドサイエンス教育センター准教授、博士(コーチング学)、公益財団法人日本陸上競技連盟指導者養成委員会幹事、一般社団法人フューチャーアスレティックス理事(学術担当)。専門競技は陸上競技(十種競技)、研究領域は体力学、コーチング学。日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格コーチ3(陸上競技)保有。小学生から大学生まで幅広くトレーニング指導に携わっており、近年は世界陸連アジア地域発展センター(北京)の国際中級講師として、また、日本スポーツ協会コーチデベロッパー(コーチ育成者)として指導者養成も担っている。子どもの発育発達による個人差とコントロールテストパフォーマンスとの関係からトレーニング指導の方策について研究を行っている。

競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:小林 敬和(著)/森 健一(著)
発行年月日:2022/12/30
ISBN-10:4583114990
ISBN-13:9784583114996
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:21cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 競技力アップのフィジカルリテラシー―キッズ・ユース期における動き&身体づくりの理論と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!