疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 [単行本]
    • 疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003662656

疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本女性の約7割が鉄不足!!「疲れやすい」「朝起きられない」は鉄分チャージで変えられる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鉄不足の症状は、じつは意外と多い(「鉄不足=貧血」だけじゃない 酸欠状態で日常生活を送っているようなもの;あなたは大丈夫?鉄乏欠性貧血リスクチェック ほか)
    第2章 鉄食材を覚えて、自分に合った取り入れ方を知る(あなたはちゃんと摂れている?1日に必要な鉄量は10・5mg!;知っておくと便利!ヘム鉄・非ヘム鉄別鉄含有量TOP12 ほか)
    第3章 鉄不足がなかなか解消できない本当の理由(鉄を摂っているのに体感がないのはどうして?;理由1 そもそもの鉄の摂取量が少ない ほか)
    第4章 鉄サプリメントの効果的な使い方(鉄サプリメントの種類は3つ;処方薬とサプリメントはどう違う? ほか)
  • 出版社からのコメント

    “ダル重なカラダ”からそろそろ卒業しませんか? 鉄分チャージで不調解消
  • 内容紹介

    鉄不足=貧血というイメージが強いのですが、だるい、力が出ない、疲れやすい、朝起きられない、イライラする、めまいがする、むくむ、物忘れが激しいなどのさまざまな「ちょっとした不調」を招いている要因に。
    細川さんは三菱地所と共同で、働く女性を対象にした「まるのうち保健室」を開催。丸の内を皮切りに全国各地で開催。
    このまるのうち保健室でのデータを解析していくと、若い女性のほとんどが鉄不足であることがわかってきています(働き女子1000名白書にて報告)。
    しかも、鉄不足の母親からは鉄不足の子どもが生まれるという負の連鎖にも繋がっていることがわかっています。婦人科医も「月経のある女性のほとんどが鉄不足と言っても過言ではない」と言うほど、今や深刻な問題です。鉄不足の何が問題なのか、放っておくとどうなるのか、また鉄分が足りているとどうカラダが楽になるのかを自分ごととして理解し、実生活にすぐに取り入れられ、役立てらえる本です。

    図書館選書
    アメリカでは小麦粉や水道水に鉄分が添加されており、鉄不足は解消されていますが、何の対策も講じられていない日本では自力で何とかするしかありません。鉄不足を理解し、実生活ですぐに役立つ方法を紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細川 モモ(ホソカワ モモ)
    一般社団法人ラブテリ代表理事。両親のガン闘病経験から予防医学に関心をもち、渡米。International Nutrition Supplement Adviser.の資格を取得後、健康食品会社の開発・広報部に所属。アメリカで栄養疫学に出逢い、医師・助産師・管理栄養士・博士などの専門家から成る母子健康推進を活動目的としたプロジェクトチーム「ラブテリトーキョー&ニューヨーク」を発足。これまで女子栄養大学・順天堂大学他と女性と次世代の健康に関する共同研究を、2014年には三菱地所(株)とともに働く女性の健康支援の一環として「まるのうち保健室」をオープンし、「働き女子1,000名白書」を発表。現在まで貧血調査含めて述べ7,000名の女性の健康調査を行っている。2020年には聖路加国際大学と「こども貧血共同研究」もスタートし、精力的に活動を行っている

    村野 直子(ムラノ ナオコ)
    「むらのクリニック」副院長。医学博士・消化器内科医。消化器内視鏡専門医・指導医。内科認定医。埼玉医科大学卒業後、大阪医科大学などの勤務を経て2011年より現職
  • 著者について

    細川 モモ (ホソカワ モモ)
    予防医療コンサルタント、一般社団法人ラブテリ代表理事。栄養アドバイザーの資格を取得したのち、09年に医師・博士・管理栄養士などの13種の専門家が所属する「ラブテリ トーキョー&ニューヨーク」を発足。株式会社タニタとともに2011年より世界一の美女を目指す候補たちの医療・食事サポートを担当し、“美人になる生活習慣”のメソッドを確立。著書に『タニタとつくる美人の習慣』『成功する子は食べ物が9割』『整理で知っておくべきこと』などがある。

疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:細川 モモ(著)/村野 直子(監修)
発行年月日:2023/02/16
ISBN-10:4046060085
ISBN-13:9784046060082
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 疲れと不調にサヨナラ!体と心をラクにする鉄分貯金 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!