閑吟集(岩波文庫) [文庫]
    • 閑吟集(岩波文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003662778

閑吟集(岩波文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

閑吟集(岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    花の錦の下紐は解けてなかなかよしなや―。永正15年(1518年)、一人の世捨人が往時の酒宴の席を偲んで編んだ小歌選集。春の妖艶たる雰囲気をまとって開巻が告げられ、多彩な表現をとった流行歌謡が、恋・枕・老い・面影・海辺などの群となって見事に配列されていく。中世末期の世相や風景、人々の感性がうかがえる。現代語訳つき。
  • 目次

     凡 例

     (真名序)
     (仮名序)
    本 文
     (奥 書)

     補 注
     解 説
     主要参考文献
     初句索引
  • 出版社からのコメント

    多彩な表現をとった歌謡が見事に編まれた中世小歌選集。当時の世相や習俗、人々の感性がうかがえる。
  • 内容紹介

    花の錦の下紐は 解けてなかなかよしなや――。永正十五年(一五一八年)、一人の世捨人が往時の酒宴の席を偲んで編んだ小歌選集。春の妖艶たる雰囲気をまとって開巻が告げられ、多彩な表現をとった流行歌謡が、恋・枕・老い・面影・海辺などの群となって見事に配列されていく。中世末期の世相や習俗、人々の感性がうかがえる。現代語訳つき。

閑吟集(岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:真鍋 昌弘(校注)
発行年月日:2023/01/13
ISBN-10:4003012895
ISBN-13:9784003012895
旧版ISBN:9784000070515
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:440ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:226g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 閑吟集(岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!