社会教育における生活記録の系譜 [単行本]
    • 社会教育における生活記録の系譜 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003662804

社会教育における生活記録の系譜 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2023/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会教育における生活記録の系譜 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治期からの学校教育における作文・綴方や生活綴方教育運動、大正期以降に見られた労働者や農民の自己表現活動としての生活記録、戦時期の生活記録報道運動を経て、戦後の女性の文章表現や生活記録運動に至る、書き合い読み合うことによる学びの系譜を、日本各地の取り組みから検証。自己教育・相互教育の手立てとしての生活記録の実践と理論の展開をひもとき、生活を書く・読むことによる表現や経験を顧みる。
  • 目次

    序章
    第一章 作文教育と綴方教育
    第二章 生活綴方教育と生活教育
    第三章 労働者・農民と生活記録
    第四章 大日本青少年団の生活記録報道運動
    第五章 戦後の生活綴方教育と生活記録
    第六章 生活記録の地域的展開――戦後山形県の生活記録を事例として
    第七章 日本青年団協議会の生活記録運動
    第八章 女性の自己表現と生活記録
    第九章 戦後社会教育における生活記録の意味とその課題
    終章
    資料(生活記録関連年表/全国生活記録文集・グループ名一覧/山形県生活記録文集名一覧)
  • 出版社からのコメント

    戦前後の日本各地の生活綴方・生活記録実践の展開をもとに、自身の生活を書く・読むという行為による表現や経験とは何かを顧みる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 浩子(アライ ヒロコ)
    早稲田大学文学学術院講師(任期付)。1970年東京都生まれ。2002年早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2006年公益財団法人日本女性学習財団専門調査員、2012年より聖心女子大学等で非常勤講師を務め、2019年より現職。また公民館で女性学習の講師を務めている。博士(教育学)
  • 著者について

    新井浩子 (アライヒロコ)
    新井浩子(あらい・ひろこ)
    早稲田大学文学学術院講師。1970年東京都生まれ。1997年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了、2002年早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位修得満期退学。2006年公益財団法人日本女性学習財団専門調査員、2012年から聖心女子大学、東洋大学、福島大学、早稲田大学等で非常勤講師を務め、2019年より現職。また国立市、昭島市、国分寺市等の公民館で女性や高齢者のライフデザイン学習の講師を務めている。博士(教育学)(早稲田大学)。主な論文に「戦後社会教育における生活記録の導入に関する研究――日本青年団協議会を中心に」『関東教育学会紀要』第40号(2013年)、「自己開発学習の検討――日本女性学習財団と国際女性教育振興会を例に」日本女性学習財団『女性の学びを拓く――日本女性学習財団70年のあゆみ』ドメス出版(2011年)、「高齢者のための参加体験型ライフプランニング学習プログラムの検討――国分寺市公民館『第3 の人生を豊かにしよう人生 100 年時代のライフプランニング』の実践から」『早稲田教育学研究』第13 号(2021年)など。

社会教育における生活記録の系譜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:新井 浩子(著)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:4861108225
ISBN-13:9784861108228
判型:A5
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:418ページ
縦:21cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 社会教育における生活記録の系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!