片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫]
    • 片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,37542 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003663556

片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫]

価格:¥1,375(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バッハ、モーツァルト、ショパン、ワーグナー、マーラー、フルトヴェングラー、カラヤン、C・クライバー、グールドをまとめた単行本『クラシックの核心』に、新たにベートーヴェン、トスカニーニ、バーンスタイン、カラス、リヒター、吉田秀和の六人を増補し文庫に。極私的な体験から、西洋クラシック音楽の核心に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    バッハ 精緻な平等という夢の担い手
    モーツァルト 寄る辺なき不安からの疾走
    ベートーヴェン 日本人の楽聖受容
    ショパン メロドラマと“遠距離思慕”
    ワーグナー フォルクからの世界統合
    マーラー 童謡・音響・カオス
    トスカニーニ 朽ちざる偶像
    フルトヴェングラー ディオニュソスの加速と減速
    カラヤン サウンドの覇権主義
    バーンスタイン 俗なるものの聖化への挑戦と挫折
    マリア・カラス この世を超えて異界へと誘う巫女の声
    カール・リヒター 今こそ、そのバッハが見合う時代!?
    カルロス・クライバー 生動する無
    グレン・グールド 線の変容
    吉田秀和 心に底流ぢていた声を聴く
  • 出版社からのコメント

    単行本『クラシックの核心』の9人に、ベートーヴェン、トスカニーニ、バーンスタイン、カラス、リヒター、吉田秀和の6人を大増補。
  • 図書館選書

    単行本『クラシックの核心』の9人(バッハからグレン・グールドまで)に、ベートーヴェン、トスカニーニ、バーンスタイン、マリア・カラス、カール・リヒター、吉田秀和の6人を大増補した文庫版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 杜秀(カタヤマ モリヒデ)
    1963年、仙台に生まれ、東京で育つ。思想史家、音楽評論家。慶應義塾大学法学部教授。同大学大学院研究科後期博士課程単位取得退学。専攻は近代政治思想史、政治文化論。吉田秀和賞、サントリー学芸賞、司馬遼太郎賞受賞
  • 著者について

    片山 杜秀 (カタヤマ モリヒデ)
    1963年、宮城県生まれ。思想史家。慶應義塾大学法学部教授。専攻は近代政治思想史、政治文化論。音楽評論家としても活躍。『音盤考現学』『未完のファシズム』『近代日本の右翼思想』など。

片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:片山 杜秀(著)
発行年月日:2023/02/20
ISBN-10:4309419453
ISBN-13:9784309419459
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 片山杜秀のクラシック大音楽家15講(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!