僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本]
    • 僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003664146

僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本]

池上 彰(監修)佳奈(漫画)モドロカ(イラスト)
  • 4.0
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2023/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お金を学ぶと、お金より大切なものも見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 お金とは何か?
    2 お金と世の中のしくみ
    3 私たちの生活とお金
    4 上手なお金との付き合い方
    5 世界と日本の問題を知ろう
    6 未来あるあなたへ伝えたいこと
  • 出版社からのコメント

    生きるうえで知っておくべき「お金」の話を,物語と図解で解説。経済・社会のこと,自分の人生のことも深く考えられる本。
  • 内容紹介

    【読者満足度99.7% お金のことと自分の生き方について、深く考えられる革新的な一冊!】
    ・マンガやイラストのおかげで、お金のことがよくわかった。友だちにもすすめたい。(11歳 小学生)
    ・「ありがとうを集めた人がお金を集める」という話が印象に残った。大切なことをわかりやすく伝えてくれている本。(15歳 中学生)
    ・最終章の第6章はすべて私に刺さる内容だった。時間とお金の大切さを理解し、自分が納得する行動をとっていこうと思う。就職活動中のすべての学生に薦めたい。(20代 大学生)
    ・親から子へ伝えたいことを見事に示してくれて、何度もうなずきながら読んだ。親としてあると心強い一冊。(30代 保育士)
    ・普段、不自由なく生活できている裏側に、親の努力があったことを実感できた。(14歳 中学生)
    ・銀行員から司書に転職した自分が、子どもたちに伝えたい内容がしっかり掲載されていて感激した。(50代 学校図書館司書)
    ・マンガが素晴らしく泣いてしまった。わかりやすいからこそ大人にも薦めたい。書店員としては、ビジネスの棚でも展開したい。(40代 書店員)
    ・世の中の知っておくべきことを、知らないまま社会人になってしまった私のような大人にピッタリの本。(20代 介護職)
    ・ストーリーと解説の組み合わせがとてもよく、最後は涙が出てしまった。大人にとっても大切なことが詰まっている。(50代 個人事業主)
    ・答えのない問いに正面から向き合っている誠実な本。仕事の原点に立ち返るようなフレーズがたくさんあり、働き方を考えるきっかけにもなった。(30代 編集者・ライター)
    ・もしこの本を読んでいなかったら、貯金してばかりで楽しい「時間」や「経験」を失っていたかもしれない。本当にこの本に出合えてよかった。(17歳 高校生)
    ・お金に関する本はたくさん読んできたが、この本は年齢に関係なく多くの人が簡単に学べる本だ。自分が小学生や中学生の頃にこんな本に出合いたかった。(20代 専業主婦)
    ・お金と将来の話が、わかりやすくくわしく書いてあった。教科書の代わりに授業で使ってほしい。(15歳 中学生)

    (満足度99.7%とは、本書を事前に読んだ306名のうち、内容に「とても満足」「満足」と答えた人の割合)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年NHK入局。1994年から「週刊こどもニュース」のお父さん役を11年務め、2005年よりフリージャーナリストとして精力的に活動。世の中のしくみや難解な出来事を、ユーモアを交えつつわかりやすく解説し、テレビでも大人気を博している

    佳奈(カナ)
    温かみのあるタッチ、やさしさあふれる表情の描写がとても素敵な、新進気鋭のイラストレーター・マンガ家。『なぜ僕らは働くのか』(Gakken)『めいさくえほん』シリーズ(西東社)など多くの作品を手掛ける。児童書や参考書などのジャンルで幅広く活躍中

    モドロカ(モドロカ)
    2008年より文平銀座でデザイナー・イラストレーターとして勤務。現在はフリーランスとしてイラストやデザイン制作を行う
  • 著者について

    池上彰 (イケガミアキラ)
    1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年NHK入局。1994年から「週刊こどもニュース」のお父さん役を11年務め、2005年よりフリージャーナリストとして精力的に活動。世の中のしくみや難解な出来事を、ユーモアを交えつつわかりやすく解説し、テレビでも人気を博している。

僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:池上 彰(監修)/佳奈(漫画)/モドロカ(イラスト)
発行年月日:2023/03/07
ISBN-10:4052056914
ISBN-13:9784052056918
判型:B5
発売社名:Gakken
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:568g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 僕らの未来が変わるお金と生き方の教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!