米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 [単行本]
    • 米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003665080

米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国の特殊教育を淵源から辿り、その独自性を浮かび上がらせた労作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 研究課題
    第1章 先行研究の検討
    第2章 米国の特殊教育における教職の専門職性理念の礎
    第3章 1940~1950年代の『特異児童研究誌』にみられる立法要請活動の萌芽
    第4章 最初のプロフェッショナル・スタンダードの成立過程
    第5章 1970年代のプロフェッショナル・スタンダード改訂の意義
    第6章 障害児教育のための立法の要請活動
    第7章 特殊教育における教職の専門職性理念にみる特異児童・生徒への深い関与
    第8章 結論
    終章 今後の研究課題と示唆
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志茂 こづえ(シモ コズエ)
    1957年東京都生まれ。教育学博士。東京芸術大学美術学部卒業、東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了、ボストンカレッジ大学リンチ教育大学院修士課程修了、東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。國學院大學文学部教職課程兼任講師
  • 著者について

    志茂 こづえ (シモ コヅエ)
    1957 年東京都生まれ。
    教育学博士。
    東京芸術大学美術学部卒業、東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了、ボストンカレッジ大学リンチ教育大学院修士課程修了、東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。
    國學院大學文学部教職課程 兼任講師。
    共著[訳]レッジョ・チルドレン,ワタリウム美術館〔編〕.『子どもたちの100の言葉 レッジョ・エミリアの幼児教育実践記録』「可能性の物語 その三 アイデアのあれこれ」307-334.日東書院本社.2012 年

米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:志茂 こづえ(著)
発行年月日:2023/02/28
ISBN-10:4798918091
ISBN-13:9784798918099
判型:B5
発売社名:東信堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:291ページ
縦:21cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!