オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 [単行本]
    • オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003665082

オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後アメリカの激動の時代に生まれ育まれた「開かれた教育」の歴史的諸相!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 主題と方法
    第1章 1960年代から1990年代における進歩主義教育の展開
    第2章 文化剥奪論を越えて―リリアン・ウェーバーの実践とディスコース
    第3章 子どもの作品と姿に学ぶ―パトリシア・カリーニの教育思想
    第4章 進歩主義教育者のネットワーク―ヴィト・ペロンとノースダコタ評価研究グループ
    第5章 新たな公教育制度の試み―デボラ・マイヤーの学校設立
    終章 結論と残された課題
    補論 ノースダコタ・グループの現在
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘髙 佳恵(キッタカ ヨシエ)
    1985年に生まれる。現在、横浜国立大学教育学部講師

オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 の商品スペック

発行年月日 2023/02/28
ISBN-10 4798918105
ISBN-13 9784798918105
ページ数 219ページ
21cm
発売社名 東信堂
判型 A5
Cコード 3037
対象 専門
発行形態 単行本
他の東信堂の書籍を探す
内容 教育
分類 教育
成年向け書籍マーク G
書店分類コード S550
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 東信堂
著者名 橘髙 佳恵

    東信堂 オープン・エデュケーションの本流―ノースダコタ・グループとその周辺 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!