気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]
    • 気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003665276

気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気候の基本(気候ってなんだろう?;地域ごとにことなる気候 ほか)
    第2章 気温・風・降水と気候(気温と気候;風と気候;降水と気候 ほか)
    第3章 変化する気候(気候変化をもたらす要素;地球の気候の歴史;人間の歴史と気候 ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界の各地域の気候にはどんな特徴があり、どのようにつくられるのか? 温暖化が進むいま、知っておきたい気候のしくみを解説。
  • 内容紹介

    温暖化する地球! 気候のしくみを知っておこう
    世界の各地域の気候は、気候要素といわれる気温・風・降水などの長期的な傾向から特徴づけられ、それには、地球が球形の天体で、地軸が傾いた状態で自転していることや大気と水の状態がかかわっています。太陽エネルギーから地球の気候がつくられるしくみをわかりやすく説明するとともに、気候の歴史、大きな課題になりつつある温暖化の現状と未来予測について紹介します。

    第1章 気候の基本
    気候ってなんだろう?
    地域ごとにことなる気候
    コラム:地球の大気と気候

    第2章 気温・風・降水と気候
    気温と気候① 地球に熱をもたらす太陽
    気温と気候② 世界各地の気温のようす
    風と気候① 風の正体
    風と気候② 地球全体の風の流れ
    風と気候③ 陸地と海の間で吹く風
    風と気候④ 世界各地の風のようす
    風と気候⑤ 海に影響をおよぼす風
    降水と気候① 空から雨や雪がふるわけ
    降水と気候② 降水と風の関係
    降水と気候③ 世界各地の降水のようす
    日本の気候① 日本の位置と気候
    日本の気候② 日本のなかの気候区分
    コラム:気候に合わせたくらしの工夫

    第3章 変化する気候
    気候変化をもたらす要素
    地球の気候の歴史
    人間の歴史と気候
    いまおこっている気候の変化
    気候の変化と地球のこれから
    コラム:地球の未来を予測する「気候モデル」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仁科 淳司(ニシナ ジュンジ)
    1957年神奈川県生まれ。1986年、東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程博士課程修了(理学博士)。明治学院大学、都留文科大学、津田塾大学、千葉大学講師。専門は気候学、特にアメダスデータなどを用いた中規模(メソ)スケールの気候学
  • 著者について

    仁科 淳司 (ニシナ ジュンジ)
    1957年神奈川県生まれ。1986年、東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程博士課程修了(理学博士)。明治学院大学、都留文科大学、津田塾大学、千葉大学講師。専門は気候学、特にアメダスデータなどを用いた中規模(メソ)スケールの気候学。おもな著書に『やさしい気候学 気候から理解する世界の自然環境』(古今書院)がある。

気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:仁科 淳司(監修)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:4569880908
ISBN-13:9784569880907
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:701g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 気候の大研究―どのようにつくられる?なぜ変化する?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!