アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本]
    • アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003665748

アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論美術出版
販売開始日: 2023/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アール・デコの原点を紐解く―。戦間期を中心にフランスで建設された数々の建築、その萌芽と興隆、および地方都市への波及と受容の過程を明らかにすることで、今日も世界各地で愛好の止まないアール・デコの由縁をフランスに探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 パリ(萌芽と発展―新たなビルディング・タイプとアール・デコ;都市建築のアール・デコ―各種ビルディング・タイプへの波及;進化と展開―モダニズム建築への眼差し)
    第2部 大西洋岸の都市(ビアリッツ、ポー、ダクス―政治家による誘導;バスク―近代主義と地方主義の衝突;ノルマンディー―地方主義に基づく穏やかな近代主義)
    第3部 地中海岸の都市(地中海宮―戦間期フランス近代建築の大作;コート・ダジュール―第一次大戦後、変貌した海岸都市;マルセイユ―ガストン・カステル)
    第4部 アール・デコの広がり(戦災復興と都市開発―地方都市の整備事業;教会堂―二十世紀前半における建築形式の変容;記念建造物―二十世紀パリ博の建築遺産)
  • 内容紹介

    アール・デコの原点を紐解く―。
    戦間期を中心にフランスで建設された数々の建築、その萌芽と興隆、および地方都市への波及と受容の過程を明らかにすることで、今日も世界各地で愛好の止まないアール・デコの由縁をフランスに探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三田村 哲哉(ミタムラ テツヤ)
    1972年東京生まれ。2021年兵庫県立大学環境人間学部・教授。専門、建築史・意匠

アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論美術出版
著者名:三田村 哲哉(著)
発行年月日:2023/02/28
ISBN-10:4805509686
ISBN-13:9784805509685
判型:B5
発売社名:中央公論美術出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:4cm
重量:900g
他の中央公論美術出版の書籍を探す

    中央公論美術出版 アール・デコ―戦間期フランスの求めた近代建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!