英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本]

販売休止中です

    • 英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003665866

英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京子ども図書館
販売開始日: 2023/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ブリジンガメンの魔法の宝石―アラン・ガーナー
    銀の枝―ローズマリ・サトクリフ
    オオバンクラブ物語―アーサー・ランサム
    アルバム1『ロビン・フッドのゆかいな冒険』ハワード・パイル
    地に消える少年鼓手―ウィリアム・メイン
    サティン入江のなぞ―フィリパ・ピアス
    海鳴りの丘―ジル・ペイトン・ウォルシュ
    アルバム2『プークが丘の妖精パック』ラドヤード・キプリング
    かっこうの木―ジョーン・エイケン
    魔女とふたりのケイト―キャサリン・M・ブリッグズ
    農場にくらして―アリソン・アトリ
    古城の幽霊ボガード/ネス湖の怪獣とボガード―スーザン・クーパー
    ヒルクレストの娘たち―ルース・エルウィン・ハリス
    『ドリトル先生航海記』との出会い
  • 出版社からのコメント

    美しい写真でめぐる、14の英国児童文学の舞台。作品への愛情あふれる解説と貴重な写真で、物語の魅力に迫ります。
  • 内容紹介

    著者は、40年以上にわたり、ヨーロッパの児童文学の舞台を訪ね、写真に収めてきました。現地を訪れ、撮影し、スライド上映会用にまとめたテーマは46タイトルにのぼります。今回は、『ブリジンガメンの魔法の宝石』、『オオバンクラブ物語』、「ヒルクレストの娘たち」などイギリス各地を舞台とする14作品を取り上げました。作品への愛情あふれる解説と貴重な写真で、物語の魅力に迫る1冊です。20年以上にわたり、東京子ども図書館をはじめ全国の図書館や文庫で「スライドとお話の会」と題し講演を行ってきた著者の記録をまとめました。2020年刊『世界の児童文学をめぐる旅』(エクスナレッジ)の続編。
  • 著者について

    池田正孝 (イケダマサヨシ)
    1932年栃木県生まれ。中央大学名誉教授、専門は中小企業論。(公財)東京子ども図書館元評議員・理事。40年以上にわたり、海外児童文学の舞台を訪れてゆかりの風物を写真に収め、「スライドとお話の会」として、東京子ども図書館をはじめ全国の図書館や文庫で講演を行った。2011年日英協会賞受賞。2020年エクスナレッジより『世界の児童文学をめぐる旅』刊行。2021年没。

英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京子ども図書館
著者名:池田 正孝(著)
発行年月日:2022/12/26
ISBN-10:4885692210
ISBN-13:9784885692215
判型:B5
発売社名:東京子ども図書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:121ページ
縦:21cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:280g
他の東京子ども図書館の書籍を探す

    東京子ども図書館 英国児童文学の舞台を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!