茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書]
    • 茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003667491

茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2023/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    如月の取り合わせ 節分 厳冬から春の兆しへ
    待合
    大炉
    後炭手前
    薄茶点前
    如月の花
  • 出版社からのコメント

    2月は「立春」がテーマ。如月は寒さ厳しい中、魁の梅を心待ちにする季節。大炉の取り合わせで暖を感じ取って頂きます。
  • 内容紹介

    〈2023年度の淡交テキストは、裏千家今日庵業躰の泉本宗玄氏による茶趣と取り合わせを紹介します〉
    〈泉本宗玄氏が居を構える奈良に縁の茶道具から花や菓子まで、各季節の美しさ、取り合わせの楽しみを毎月お届けいたします〉
    2023年度の淡交テキストは裏千家今日庵業躰の泉本宗玄氏による茶趣と取り合わせを美しい写真と優しい文章で紹介します。
    ≪茶趣によせて≫では、著者の考える各月の趣向や取り合わせについてわかりやすく説き、続く≪茶趣と取り合わせ≫では、実際の茶席のしつらい、道具の取り合わせを紹介します。2月号は「立春」がテーマ。また毎月、あるがままの姿を花入に入れた≪茶席の花≫や≪主菓子からみる暦≫、≪小さな床の間から≫など、季節にまつわる話題も満載です。さらには毎月一つの道具を採り上げて歴史や人物について学ぶ≪茶の湯の物語≫、取り合わせにかかわる奈良を中心とした名所をめぐる≪歴史散歩道≫と、充実した内容となっています。

茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:泉本宗玄(監修)/淡交社編集局(編集)
発行年月日:2023/02/01
ISBN-10:4473045323
ISBN-13:9784473045324
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 茶趣としつらい十二か月〈2〉(淡交テキスト) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!