写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 [図鑑]
    • 写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 [図鑑]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003668133

写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 [図鑑]

梅田 孝(著・写真)渡利 純也(写真)
  • 5.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から7時間と16分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:世界文化社
販売開始日: 2023/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鮮明な写真で細部までよく見えるからわかりやすい!
  • 目次

    はじめに 本書の記載内容 見分け方のポイント 本州・四国・九州本土(甑島を含む)のトンボ 原寸大図版①~⑧ ヤゴの各部名称 検索表 科の見分け方 ヤゴの形態的特色 アオイトトンボ科 カワトンボ科 トゲオトンボ科 モノサシトンボ科 イトトンボ科 ムカシトンボ科 ヤンマ科 サナエトンボ科 ムカシヤンマ科 オニヤンマ科 ミナミヤンマ科 エゾトンボ科 ヤマトンボ科 トンボ科 ヤゴの生態①~④ 和名索引 
  • 内容紹介

    精彩写真による他に類を見ないヤゴの見分け方図鑑。
    北海道と離島を除く日本全国で見られるヤゴ(終齢幼虫)130種の図鑑。

    写真で説明するから、見分け方がよくわかる。
    平地と平地以外に生息する種も見分けられる。
    野外でヤゴを採集した際に実際の見分けに役立つ、
    生きている個体を撮影した写真を満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅田 孝(ウメダ タカシ)
    1970年神奈川県横浜市生まれ。公益財団法人横浜市緑の協会こども植物園ウエルカムセンター専門員。トンボに魅せられ世界各地を行脚する傍ら、地元横浜を中心に水辺の環境保全活動にも携わる。トンボ少年・少女の育成が現在の目標。日本トンボ学会会員

    渡利 純也(ワタリ ジュンヤ)
    1979年神奈川県横浜市生まれ。横浜市環境創造局勤務。2008年からトンボの生態調査を始め、写真を撮るようになる。2010年、2012年全日本トンボフォトコンテスト金賞を受賞
  • 著者について

    梅田 孝 (ウメダ タカシ)
    1970年神奈川県横浜市生まれ。公益財団法人横浜市緑の協会 こども植物園ウエルカムセンター専門員。トンボに魅せられ、世界各地を行脚する傍ら、地元横浜を中心に水辺の環境保全活動にも携わる。トンボ少年・少女の育成が現在の目標。日本トンボ学会会員。著書に『身近なヤゴの見分け方』 がある。

    渡利 純也 (ワタリ ジュンヤ)
    1979年神奈川県横浜市生まれ。横浜市環境創造局勤務。2008年からトンボの生態調査を始め、写真を撮るようになる。2010年、2012年全日本トンボフォトコンテスト金賞を受賞。

写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化ブックス
著者名:梅田 孝(著・写真)/渡利 純也(写真)
発行年月日:2023/04/05
ISBN-10:4418234039
ISBN-13:9784418234035
判型:A5
発売社名:世界文化社
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:アファール語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:320g
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 写真でわかる!ヤゴの見分け方 全130種―本州・四国・九州本土で見られるヤゴの図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!