難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 [単行本]
    • 難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003668204

難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成長を続ける西之島はなぜ世界から注目されるのか、将来は産油国!?日本海の巨大油田「第7鉱区」とは、地熱の埋蔵量は世界3位!可能性に満ちた地熱発電、最新のデータと研究をもとに図解・写真付きでわかりやすく解説!
  • 目次

    地学編

    第1章 日本の国土を拡大する島「西之島」の話
    第2章 世界最速で国土を拡大する「硫黄島」の話
    第3章 まだまだある! 「第2の西之島候補」の話
    第4章 日本は世界6位の海洋大国。さらに広がる海の話
    第5章 沖ノ鳥島が陸地化する! 「サンゴ増殖プロジェクト」の話

    資源編

    第6章 日本近海に眠る巨大油田「第7鉱区」の話
    第7章 日本どころか世界を変える「南鳥島レアアース泥」の話
    第8章 深海に集中する黄金資源「海底熱水鉱床」の話
    第9章 まだまだある! 「日本の海に眠るお宝たち」の話

    エネルギー編

    第10章 CO2が資源になる!? 「メタネーション技術」の話
    第11章 エネルギー自給率300%!? 日本が誇る切り札「地熱」の話
    第12章 人類をエネルギー不足から解放! 日本が主導する「核融合発電」の話
    第13章 エネルギー輸出大国へ! 究極の再エネ「宇宙太陽光発電」の話
  • 出版社からのコメント

    こんなニュース、知らなかった! 日本の未来が明るくなるすごい話!
  • 内容紹介

    ニュースを見ると日本の暗い話題が多いけれど、実際は、日本の未来が明るくなるような話題に溢れている。
    そうした話題の中から「地学」「資源」「エネルギー」の3つの分野に分けて紹介するのが本書。
    著者は同テーマをYouTubeで発信し続け、登録者11万人を超す、ひつじさん。

    ・小笠原諸島にある西之島は噴火を繰り返し、日本の国土が徐々に広がっている!?
    ・東シナ海にある海底油田では、サウジアラビアの10倍の天然ガスが埋まっている!?
    ・日本が世界をリードする、究極の再生可能エネルギー「宇宙太陽光発電」とは!?

    一見、難しそうな話題でも、写真や図解付きでわかりやすく書かれているため、
    ワクワク・ドキドキしながら楽しめる一冊。

    もっと等身大の日本に目を向け、明るくなる未来を想像しよう!

    図書館選書
    日本に新しい島が誕生!? 日本は資源の宝庫!? 地学・資源・エネルギーの分野の情報を発信し、11万人の登録者を持つひつじさんの初著書! あまり知られていないけど実はすごい、日本の未来が明るくなる一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ひつじさん(ヒツジサン)
    YouTubeでは地学・資源・エネルギーを中心とした明るいニュースを発信。2019年より西之島の火山情報をYouTubeで最初に取り上げ、現在は登録者11万人超え、総再生回数3000万回を突破。どこよりも詳しく、わかりやすい情報発信を心掛けている。YouTube以外にはTwitterでも積極的に情報発信を行っており、フォロワーは約3万人。明るいニュースchの運営以外にも多数のYouTubeチャンネルの運営、運用代行、コンサルティング業務を行う。『難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話』が初の著書となる
  • 著者について

    ひつじさん (ヒツジサン)
    YouTubeでは地学・資源・エネルギーを中心とした明るいニュースを発信。2019年より西之島の火山情報をYouTubeで最初に取り上げ、現在は登録者11万人超え、総再生回数3000万回を突破。どこよりも詳しく、わかりやすい情報発信を心掛けている。YouTube以外にはTwitterでも積極的に情報発信を行っており、フォロワーは約3万人。明るいニュースchの運営以外にも多数のYouTubeチャンネルの運営、運用代行、コンサルティング業務を行う。本書が初の著書となる。

難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:ひつじさん(著)
発行年月日:2023/03/30
ISBN-10:4046061138
ISBN-13:9784046061133
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 難しいことはわかりませんが、日本の未来が明るくなるニュースを教えてください 地学・資源・エネルギーのすごい話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!