地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) [文庫]
    • 地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003668250

地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人っきりのキリマンジャロ最高峰、ペルー悪徳警官の罠、エチオピアの極寒の山で出会った人の温かさ、ドイツ留学生活…地理学者である著者が、アフリカ、南米、ヨーロッパなど世界各地の自然・文化を解説し、さまざまなトラブルや人々との印象的な出会いを綴る悪戦苦闘の調査旅行記。
  • 目次

    文庫版はじめに 第一部 アフリカ・南米を行く 初めての海外調査はこんなものだった――1992年ケニア・タンザニア調査 アフリカの次は南米へ――1993年ボリビア・ペルー調査 再びアフリカに――1994年ケニア・エチオピア調査 ケニアからウガンダへ――1996年ケニア・タンザニア・ウガンダ調査 氷河から新たな発見――1997年ケニア・ウガンダ調査 第二部 ドイツに滞在する ドイツでの在外研究――1999年10月~2000年7月 第三部 その後の世界 ケニア・タンザニア・エチオピアのその後30年 これまでの海外調査で明らかになったこと 南米調査で明らかになったこと 12年ぶりにドイツに住む 文庫版あとがき 解説 都留泰作 
  • 内容紹介

    キリマンジャロ登山、ペルーの悪徳警官、ドイツ留学生活、ケニア山氷河の後退、天国の島ザンジバル……地理学も学べる冒険調査旅行記。解説 都留泰作キリマンジャロ登山、ペルーの悪徳警官、天国の島ザンジバル、ケニア山氷河の後退、エチオピア一宿一飯の恩、ドイツ留学生活…調査旅行は冒険に満ちている!地理学も楽しく学べる旅エッセイ1人っきりのキリマンジャロ最高峰、ペルー悪徳警官の罠、エチオピアの極寒の山で出会った人の温かさ、ドイツ留学生活……地理学者である著者が、アフリカ、南米、ヨーロッパなど世界各地の自然・文化を解説し、さまざまなトラブルや人々との印象的な出会いを綴る悪戦苦闘の調査旅行記。紀行文の新地平を密かに開いた『ひとりぼっちの海外調査』を改題、増補改訂。解説 都留泰作【目次】文庫版はじめに 第一部 アフリカ・南米を行く 初めての海外調査はこんなものだった――1992年ケニア・タンザニア調査 アフリカの次は南米へ――1993年ボリビア・ペルー調査 再びアフリカに――1994年ケニア・エチオピア調査 ケニアからウガンダへ――1996年ケニア・タンザニア・ウガンダ調査 氷河から新たな発見――1997年ケニア・ウガンダ調査 第二部 ドイツに滞在する ドイツでの在外研究――1999年10月~2000年7月 第三部 その後の世界 ケニア・タンザニア・エチオピアのその後30年 これまでの海外調査で明らかになったこと 南米調査で明らかになったこと 12年ぶりにドイツに住む 文庫版あとがき 解説 都留泰作 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水野 一晴(ミズノ カズハル)
    1958年名古屋生まれ。京都大学大学院文学研究科地理学専修教授。理学博士。東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。専門は自然地理学(植生地理学)。調査地域は、ケニア山、キリマンジャロ、ナミブ砂漠、アンデス、インド・ヒマラヤ地域であり、調査・研究で訪れた国は50カ国以上。著書に『神秘の大地、アルナチャル』(昭和堂、2014年度日本地理学会賞受賞)などがある
  • 著者について

    水野 一晴 (ミズノ カズハル)
    水野 一晴(みずの・かずはる):1958年名古屋生まれ。京都大学大学院文学研究科地理学専修教授。理学博士。東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。専門は自然地理学(植生地理学)。調査地域は、ケニア山、キリマンジャロ、ナミブ砂漠、アンデス、インド・ヒマラヤ地域であり、調査・研究で訪れた国は50カ国以上。著書に『自然のしくみがわかる地理学入門』『人間の営みがわかる地理学入門』(角川ソフィア文庫)、『世界がわかる地理学入門』(ちくま新書)、『気候変動で読む地球史』(NHKブックス)、『世界と日本の地理の謎を解く』(PHP新書)、『神秘の大地、アルナチャル』(昭和堂、2014年度日本地理学会賞受賞)などがある。

地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:水野 一晴(著)
発行年月日:2023/02/10
ISBN-10:448043805X
ISBN-13:9784480438058
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:15cm
その他:『ひとりぼっちの海外調査』増補改訂・改題書
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!