道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) [新書]
    • 道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) [新書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003668278

道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) [新書]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2023/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    瀬戸内寂聴、高倉健、樹木希林、立花隆…。各分野で新しい道をひらいた22人の先達はどんなメッセージを残したか。苦しいとき自らを奮い立たせた一言、一生かけて辿りついた境地を示すフレーズなど、懐かしい人たちの珠玉の言葉が、困難な時代に生きる現代人を癒し、励ます。「NHK映像ファイル あの人に会いたい」をもとに番組未収録のインタビュー等を加え書籍化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 明日を生きるための力(今を切に生きてください(作家・僧侶 瀬戸内寂聴);もう一人の自分と語り合う場所を持つべき(作詩家・作家 なかにし礼) ほか)
    第2章 大切にしたいもの、守りたい心(自分の感性、感じられる心を大事にする(俳優 高倉健);自分を主張しながら、しっかり自分を持って生きなさい(脚本家 橋田壽賀子) ほか)
    第3章 つらいときこそユーモアを(そういうときは、笑うの。笑うの。笑うの(俳優 樹木希林);てめえが一番バカになればいいの(漫画家 赤塚不二夫) ほか)
    第4章 残された時間、次世代へのバトン(何にでも使える時間というものが出来たとき、その人が何に使うか(ジャーナリスト 立花隆);強くなるときって負けた後なんだよね(柔道選手 古賀稔彦) ほか)
  • 出版社からのコメント

    NHK「あの人に会いたい」から22人の先達のメッセージを精選。明日を生きる力をくれる言葉と生き方に出合えるアンソロジー。
  • 内容紹介

    選択に迷ったとき、挫けそうになったとき、「あの人」が語りかける。

    瀬戸内寂聴、高倉健、樹木希林、立花隆など、22人の先達はどんなメッセージを残したか。苦しいとき自らを奮い立たせた一言、一生かけて辿りついた境地を示すフレーズなど、懐かしい人物の珠玉の言葉が、懸命に生きる現代人を癒し、励ますアンソロジー。明日を生きる力が湧いてくる。NHK「あの人に会いたい」を書籍化。

    【本書で紹介する人物と言葉】 瀬戸内寂聴、なかにし礼、宮城まり子、福本清三、酒井雄哉、高倉健、橋田壽賀子、高畑勲、鈴木登紀子、佐伯チズ、米沢富美子、樹木希林、赤塚不二夫、田辺聖子、坂上二郎、立川談志、立花隆、古賀稔彦、さいとう・たかを、永六輔、半藤一利、緒方貞子(※掲載順)

道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:NHK「あの人に会いたい」制作班(著)
発行年月日:2023/02/10
ISBN-10:4140886951
ISBN-13:9784140886953
判型:新書
発売社名:NHK出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 道をひらく言葉―昭和・平成を生き抜いた22人(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!