落語×文学―作家寄席集め [単行本]
    • 落語×文学―作家寄席集め [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003668797

落語×文学―作家寄席集め [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2023/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

落語×文学―作家寄席集め [単行本] の 商品概要

  • 目次

    奇跡の支配人・恩田雅和さん 六代 桂文枝
    (1)坪内逍遥
    (2)中江兆民
    (3)斎藤緑雨
    (4)森鴎外
    (5)正岡子規
    (6)夏目漱石
    (7)二葉亭四迷
    (8)幸田露伴
    (9)泉鏡花
    (10)徳田秋声
    (11)南方熊楠
    (12)松崎天民
    (13)永井荷風
    (14)芥川龍之介
    (15)志賀直哉
    (16)周作人
    (17)渋沢栄一
    (18)吉井勇
    (19)岡本綺堂
    (20)直木三十五
    (21)内田百閒
    (22)宇野浩二
    (23)「動物園」と久米正雄
    (24)「動物園」と小説作品
    (25)辻潤
    (26)食満南北
    (27)宮本百合子
    (28)折口信夫
    (29)久保田万太郎
    (30)林芙美子
    (31)谷崎潤一郎
    (32)江戸川乱歩
    (33)活動弁士
    (34)山本周五郎
    (35)小島政二郎
    (36)藤沢桓夫
    (37)織田作之助
    (38)武田鱗太郎
    (39)鍋井克之
    (40)太宰治
    (41)坂口安吾
    (42)秋田寛
    (43)水原秋櫻子
    (44)川端康成
    (45)田河水泡
    (46)永井龍男
    (47)富士正晴
    (48)深沢七郎
    (49)長谷川町子
    (50)手塚治虫
    (51)向田邦子
    (52)色川武大
    (53)池波正太郎
    (54)司馬遼太郎
    (55)開高健
    (56)吉行淳之介
    (57)山口瞳
    (58)塚本邦雄
    (59)田村隆一
    (60)星新一
    (61)山田風太郎
    (62)半村良
    (63)吉村昭
    (64)井上ひさし
    (65)丸谷才一
    (66)山崎豊子
    (67)小松左京
    (68)五代目神田伯龍
    (69)小沢昭一
    (70)藤本義一
    (71)阿川弘之
    (72)野坂昭如
    (73)田辺聖子
    (74)和田誠
    (75)池内紀
    (76)橋本治
    (77)吉井由吉
    (78)安野光雄
    (79)肥田晧三
    (80)瀬戸内寂聴
    (81)石原慎太郎
    (82)西村賢太
    あとがき 落語と文学と
  • 出版社からのコメント

    近現代の作家や画家達の作品と落語、落語家、寄席に纏わる逸話、世に知られた事から著者が探り当てた事柄まで蘊蓄を一冊に纏める
  • 内容紹介

    近代および現代の作家や文学者そして画家たちの作品と「落語」「落語家」「寄席」にまつわるひろく世に知られた事象から著者(天満天神繁昌亭支配人)が探り当てた事柄まで多岐にわたる逸話と蘊蓄。

    「産経新聞」(夕刊、連載継続中)と「大阪保険医新聞」に連載されたコラム「落語×文学」と「作家寄席集め」を1冊にまとめる。取り上げた作家および文学者は、坂口安吾、永井荷風、芥川龍之介、森鷗外、織田作之助、武田麟太郎、谷崎潤一郎、吉井勇、江戸川乱歩、太宰治、内田百閒、正岡子規、吉村昭、折口信夫、久保田万太郎、直木三十五、塚本邦雄、色川武大、富士正晴、藤沢桓夫、井上ひさし、宇野浩二、星新一、永井龍男、坪内逍遥、向田邦子、久米正雄、秋田實、田村隆一、田辺聖子、周作人、野坂昭如、池内紀、吉行淳之介、田河水泡、鍋井克之、徳田秋声、小松左京、宮本百合子、横溝正史、岡本綺堂、和田誠、中江兆民、小島政二郎、安野光雅、半村良、開高健、渋沢栄一、幸田露伴、手塚治虫、丸谷才一、小沢昭一、古井由吉、瀬戸内寂聴、松崎天民、石原慎太郎、辻潤、司馬遼太郎、山口瞳、山崎豊子、二葉亭四迷、夏目漱石、山田風太郎、水原秋櫻子、南方熊楠、志賀直哉、齋藤緑雨、山本周五郎、泉鏡花……等。

    図書館選書
    近現代の作家や文学者、画家達の作品と「落語、落語家、寄席」に纏わる逸話を集め、広く世に知られた事象から著者・天満天神繁昌亭支配人が探り当てた事柄まで多岐にわたる蘊蓄を御開帳。2種の新聞連載コラムを1冊に纏める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    恩田 雅和(オンダ マサカズ)
    1949年9月新潟県新潟市生まれ。県立新潟高等学校、慶應義塾大学文学部国文学科卒業、大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。(株)和歌山放送プロデューサーを経て、2007年1月天満天神繁昌亭初代支配人。現在、天満天神繁昌亭アドバイザー、公益社団法人上方落語協会理事。2022年6月、和歌山市立有吉佐和子記念館初代館長。東海学園女子短期大学、和歌山大学、放送大学和歌山学習センター、放送大学新潟学習センター、四天王寺大学の各講師を歴任
  • 著者について

    恩田 雅和 (オンダ マサカズ)
    1949年新潟市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、天満天神繁昌亭支配人。オダサク倶楽部顧問。上方落語協会理事。元・和歌山放送プロデューサー。
    主な著書に『落語ジャーナリズム』(有馬書店)、『紀伊半島近代文学事典』(共著、和泉書院)等がある。

落語×文学―作家寄席集め [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:恩田 雅和(著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4779128498
ISBN-13:9784779128493
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:205g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 落語×文学―作家寄席集め [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!