人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本]
    • 人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003668980

人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2023/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近頃、妙に自然が元気だと思いませんか?
  • 目次

    第I部 妙に「元気」な自然とわたしたち

    第1章 間合い
    第2章 変異性
    第3章 サービス
    第4章 手入れ

    第Ⅱ部 認識(ものの見方)へ手を入れる

    第5章 ジオクラートの福音――生態系サービス評価の光と影
    第6章 最初からあるもんじゃない―「生態系」を創り出す

    第Ⅲ部 空間へ手を入れる

    第7章 囲い込み。その先へ
    第8章 鷹の目で考える――空間を越える手入れ
    第9章 大学通りという「生態系」――その法とエコロジー

    第Ⅳ部 関係性に手を入れる

    第10章 『ダーウィン事変』の法的基層―チャーリーは人/物か?
    第11章 動物福祉の最前線―ロンドン便り
    第12章 「生きている」動物たち―コモンズとしての地域猫

    第Ⅴ部 時間に手を入れる

    第13章 時間を味方につける――村上春樹へのオマージュ
    第14章 人と自然の関係についての覚書
  • 出版社からのコメント

    時に私たちに挑みかかる自然と共生するために何をすべきか? 人と自然のつながりを見出すための、4つのナラティブがはじまる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    及川 敬貴(オイカワ ヒロキ)
    1967年北海道生まれ。91年北海道大学法学部卒業。97年パデュー大学大学院政治学研究科修了(M.A.in Public Policy and Public Administration)。フルブライト・フェロー(95‐97年)。2000年北海道大学大学院法学研究科博士後期課程修了(博士(法学))。現在、横浜国立大学都市科学部教授
  • 著者について

    及川 敬貴 (オイカワ ヒロキ)
    及川 敬貴 (おいかわ・ひろき) 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授

人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:及川 敬貴(著)
発行年月日:2023/02/25
ISBN-10:4535526508
ISBN-13:9784535526501
判型:B6
発売社名:日本評論社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 人新世のエコロジー―自然らしさを手なずける [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!