進化的人間考 [単行本]
    • 進化的人間考 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003668990

進化的人間考 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2023/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

進化的人間考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大きすぎる脳・共同作業・火を使う調理・言語による伝達・文化の蓄積・様々な性差―ヒトの進化と適応について学ぶことは自分自身を知り、人類の未来を考えることでもある。進化に興味を持った人に、最初に読んでほしい本。
  • 目次

    第1章 人間への興味――越境する進化学
    第2章 ヒトとチンパンジーはどこが違う?
    第3章 ヒトの生活史――赤ん坊、子ども、年寄り
    第4章 ヒトの子育て――ヒトは共同繁殖
    第5章 進化生物学から見た少子化――ヒトだけがなぜ特殊なのか
    第6章 ヒトの食物と人間性の進化
    第7章 ヒトにはどんな性差があるのか
    第8章 ヒトのからだの性差と配偶システム
    第9章 ヒトの脳と行動の性差1――食物獲得との関連
    第10章 ヒトの脳と行動の性差2――文化との関連
    第11章 三項表象の理解と共同幻想
    第12章 群淘汰の誤りとヒトにおける群淘汰
    第13章 ヒトはなぜ罪を犯すのか――進化生物学から見た競争下での行動戦略
    第14章 ヒトの適応進化環境と現代人の健康
    第15章 ヒトの適応進化環境と社会のあり方
    第16章 言語と文化
    第17章 人間の統合的理解の行方
    第18章 進化心理学・人間行動生態学の誕生と展望
  • 内容紹介

    進化に興味を持った人に、最初に読んでほしい本。ヒトに固有な特徴や性差について進化という軸を通して検討し、なぜ言語や文化を持つのか、ヒトの進化環境がどんなものだったかなどについて、領域横断的に考察する。第一人者が明晰かつ親しみやすい語り口で、進化という視点から人間の本性に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 眞理子(ハセガワ マリコ)
    1952年東京都生まれ。1983年東京大学大学院理学系研究科人類学専攻博士課程単位取得退学。理学博士。専門は行動生態学。現在、総合研究大学院大学学長
  • 著者について

    長谷川 眞理子 (ハセガワ マリコ)
    1952年東京都生まれ。1983年東京大学大学院理学系研究科人類学専攻博士課程単位取得退学。理学博士。専門は行動生態学。現在、総合研究大学院大学学長。主著に、『進化とは何だろうか』(岩波書店、1999年)、『生き物をめぐる4つの「なぜ」』(集英社、2002年)、『クジャクの雄はなぜ美しい? 増補改訂版』(紀伊國屋書店、2005年)、『人間の由来』(上・下)(訳、講談社、2016年)、『私が進化生物学者になった理由』(岩波書店、2021年)他多数。

進化的人間考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:長谷川 眞理子(著)
発行年月日:2023/02/17
ISBN-10:4130639552
ISBN-13:9784130639552
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:19cm
重量:250g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 進化的人間考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!