大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) [新書]
    • 大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003669300

大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2023/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジョージアという国はヨーロッパとアジアの境界にあり、文明の十字路として古来から豊かな文化と自然を育んできました。今ではその魅力が評価されて世界中から多くの観光客が訪れ、日本でもシュクメルリやジョージアワインといったグルメや、ゲームの世界が現実になったような世界遺産建築で注目されています。しかし、まだ日本で知られていない素晴らしいところがたくさんあります。本書ではその奥深い魅力を、在日ジョージア大使である私ティムラズ・レジャバと、慶應大学と大使館を拠点に活躍する国際政治学者のダヴィド・ゴギナシュヴィリがご案内します。ジョージアへいらっしゃい!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ジョージア各地の魅力と観光ガイド(ジョージアの基礎知識;首都トビリシに着いたらまず温泉に;トビリシは歴史的建築の宝庫 ほか)
    第2章 ジョージアの歴史と文化を深く知る(ジョージアの文化と芸術を楽しむ;古城のホテルで、ジョージアの歴史を泊まって体験する;ジョージアのワインは世界一! ほか)
    第3章 日本でも楽しめる!?ジョージア料理の世界(ジョージア料理らしさとは何か;ジョージアの伝統と季節の料理;ジョージアの国民食ハチャプリ ほか)
  • 出版社からのコメント

    いま最注目のヨーロッパ最後の秘境・ジョージアの魅力を、SNSで話題沸騰の大使が歴史・自然・文化・食まで完全ガイドした決定版!
  • 内容紹介

    大使自ら案内する、魅惑の国ジョージアの奥深い世界!

    ジョージアという国はヨーロッパとアジアの境界にあり、文明の十字路として古来から豊かな文化と自然を育んできました。今ではその魅力が評価されて世界中から多くの観光客が訪れ、日本でもシュクメルリやジョージアワインといったグルメや、ゲームの世界が現実になったような世界遺産建築で注目されています。しかし、まだ日本で知られていない素晴らしいところがたくさんあります。本書ではその奥深い魅力を、在日ジョージア大使である私ティムラズ・レジャバと、慶應大学と大使館を拠点に活躍する国際政治学者のダヴィド・ゴギナシュヴィリがご案内します。
    ジョージアへいらっしゃい!

    *以下、本書より抜粋
    まえがき

    第1章 ジョージア各地の魅力と観光ガイド

    第2章 ジョージアの歴史と文化を深く知る

    第3章 日本でも楽しめる!? ジョージア料理の世界

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レジャバ,ティムラズ(レジャバ,ティムラズ/Lezhava,Teimuraz)
    在日ジョージア大使。ジョージア出身。1992年に来日し、その後ジョージア、日本、アメリカ、カナダで教育を受ける。2011年9月に早稲田大学国際教養学部を卒業し、2012年4月キッコーマン株式会社に入社。退社後はジョージア・日本間の経済活動に携わり、2018年ジョージア外務省に入省。2019年に在日ジョージア大使館臨時代理大使に就任し、2021年より特命全権大使

    ゴギナシュヴィリ,ダヴィド(ゴギナシュヴィリ,ダヴィド/Goginashvili,David)
    駐日ジョージア大使館専門分析員。ジョージア出身。トビリシのアジア・アフリカ大学(現在はトビリシ自由大学に所属)東洋学部を卒業後に来日し、慶應義塾大学に進学。同大学で修士号、次いで博士号を取得し、慶應義塾大学SFC研究所で上席所員を務める。現在は駐日ジョージア大使館専門分析員を兼任し、国際政治の研究と教育とともに、各所でジョージアの文化や歴史についての講座を担当する
  • 著者について

    ティムラズ・レジャバ (ティムラズ レジャバ)
    在日ジョージア大使。ジョージア出身。1992年に来日し、その後ジョージア、日本、アメリカ、カナダで教育を受ける。2011年9月に早稲田大学国際教養学部を卒業し、2012年4月キッコーマン株式会社に入社。退社後はジョージア・日本間の経済活動に携わり、2018年ジョージア外務省に入省。2019年に在日ジョージア大使館臨時代理大使に就任し、2021年より特命全権大使。

    ダヴィド・ゴギナシュヴィリ (ダヴィド ゴギナシュヴィリ)
    駐日ジョージア大使館専門分析員。ジョージア出身。トビリシのアジア・アフリカ大学(現在はトビリシ自由大学に所属)東洋学部を卒業後に来日し、慶應義塾大学に進学。同大学で修士号、次いで博士号を取得し、慶應義塾大学SFC研究所で上席所員を務める。現在は駐日ジョージア大使館専門分析員を兼任し、国際政治の研究と教育とともに、各所でジョージアの文化や歴史についての講座を担当する。

大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:星海社
著者名:ティムラズ レジャバ(著)/ダヴィド ゴギナシュヴィリ(著)
発行年月日:2023/01/24
ISBN-10:4065303109
ISBN-13:9784065303108
判型:新書
発売社名:講談社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 大使が語るジョージア―観光・歴史・文化・グルメ(星海社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!