うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 [単行本]
    • うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003669311

うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2023/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大好きだから長生きしてほしい。愛情と工夫がいっぱいのケーススタディ別ルポ漫画!無類のうさぎ好き漫画家・ポレ美が介護を実践する飼い主さんに直撃インタビュー。どんな時も家族であるうさぎを守ってあげられるのは飼い主のあなたです。うさぎとの暮らしがいっそう色濃く充実しますように。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    うさぎの介護をはじめる前に
    01 てんちゃん
    02 ぼたんちゃん
    03 ひめちゃん&はなちゃん
    04 テンテンちゃん
    05 ぐりちゃん
    06 あんこちゃん
    07 レオちゃん
    08 うさ子ちゃん
    うさぎが喜ぶ季節の野菜
  • 出版社からのコメント

    うさぎは高齢に限らず病気やケガで介護が突如必要になることも。工夫や心構えを知れる、うさぎ介護のルポ漫画。
  • 内容紹介

    大切な家族だからこそ介護が必要となる前から知っておきたい日常ケアや
    食事・へやんぽの知識、飼い主さん直伝の様々な工夫をオールカラーの漫画でご紹介!
    巻末に「うさぎが喜ぶ季節の野菜」収録。

    【もくじ】
    ●うさぎの介護をはじめる前に
    【うさぎの介護は突然はじまる?・理想のケージ環境とは?・ケージの必要性・へやんぽで気をつけたいこと・遊びを学習させよう!・エリザベスカラーをつけている際の注意点・健康な頃から慣れさせておくといいこと・食事のバリエーションは多い方が吉?・健康チェックのポイント・介護にあたり心に留めておいてほしいこと】
    ●てんちゃんのケース
    【東洋医学を用いた日常ケア/食道拡張症における食事ケア/ノーケージ生活における配慮と工夫/投薬の工夫/防災グッズの準備】
    ●ぼたんちゃんのケース
    【腹腔内腫瘤(それに伴う鬱滞)における食事ケア/強制給餌における保定の工夫/鬱滞との付き合いかた/ケージレイアウトやお部屋の工夫/誤食の注意点/ケア方法を柔軟に模索していく姿勢】
    ●ひめちゃん&はなちゃんのケース
    【投薬の工夫/健康チェックの重要性/エンセファリトゾーン疑いの神経症状が出てからのケア/ケージレイアウトやお部屋の工夫/キャリーバッグの選びかたと工夫/先天的成長不良の子に対する食事ケア/鬱滞の早期発見のポイント】
    ●テンテンちゃんのケース
    【神経症状との付き合いかた/ケージレイアウトの工夫/足腰が衰えてきた子へのケア/寝たきり生活におけるケアと工夫/寝たきり状態の子への食事のあげかた/足の冷え対策】
    ●ぐりちゃんのケース
    【流動食作りのポイント/消化器疾患や心臓疾患をもつ子のケージレイアウトの工夫/食道拡張症の子への食事の注意点/病院選びの重要性】
    ●あんこちゃんのケース
    【後躯麻痺の子へのケア/脊椎への負担を考慮した食事管理/エリザベスカラーをつけた日常生活のケアと工夫/お部屋の工夫/床ずれ・自咬防止策/気持ちが明るくなるお世話の工夫】
    ●レオちゃんのケース
    【後躯麻痺の子へのケア/マッサージの工夫/床ずれ・後肢感染防止策/食事ケアの工夫/ケージレイアウトの工夫/家族全員でのサポート】
    ●うさ子ちゃんのケース
    【食事の工夫/投薬の工夫/歯のトラブルにあわせた食事管理/腫瘍部分を保護する方法や工夫/高齢や発作に伴ったケージレイアウトの工夫/ガンとの向き合いかた】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ポレポレ美(ポレポレミ)
    幼い頃から無類のうさぎ好き。初代のうさぎ・アフロをお迎えした後、さまざまな態度や仕草で、自分の気持ちを表現してくれるうさぎに魅力を感じ虜となる。アフロを11歳10か月で月に見送った後、現在の相棒・さんたをお迎え

    寺園 宏達(テラゾノ ヒロミチ)
    1998年日本大学農獣医学部獣医学科卒業後、都内動物病院にて勤務。2007年12月より、「てらぞの動物病院」開業。日本獣医中医薬学院にて獣医中医師1級・獣医推拿整体師の資格を取得。うさぎを含めたエキゾチックアニマルの診療に学生時代から興味があり、エキゾチック専門病院獣医師に師事し、うさぎの診療に20年以上従事
  • 著者について

    ポレポレ美 (ポレポレミ)
    幼い頃から無類のうさぎ好き。初代のうさぎ・アフロをお迎えした後、さまざまな態度や仕草で、自分の気持ちを表現してくれるうさぎに魅力を感じ虜になっていく。アフロを11歳10か月で、月に見送った後、現在の相棒・さんたをお迎え。目下の夢は家庭菜園と、さんたとピクニックへ行くこと。

    主な作品に『今日も拒まれてます~セックスレスハラスメント嫁日記~』(Vコミ・ぶんか社)、『あなたの生きた証を探して~遺品整理人がミニチュアで表現する孤独死の現場~』(竹書房)、『愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~』(コミックシーモア)などがある。

    寺園 宏達 (テラゾノヒロミチ)
    1998年日本大学農獣医学部獣医学科卒業後、都内動物病院にて勤務。2007年12月より、「てらぞの動物病院」開業。日本獣医中医薬学院にて獣医中医師1級・獣医推拿整体師の資格を取得。うさぎを含めたエキゾチックアニマルの診療に学生時代から興味があり、エキゾチック専門病院獣医師に師事し、勤務医時代からうさぎの診療に従事。

うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:ポレポレ美(著)/寺園 宏達(監修)
発行年月日:2023/02/10
ISBN-10:4408650226
ISBN-13:9784408650227
判型:A5
発売社名:実業之日本社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:345g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 うさぎ介護の知恵袋―うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!