インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) [単行本]
    • インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) [単行本]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003669373

インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) [単行本]

石塚 武志(編著)魁生 由美子(編著)金 尚均(編著)濵口 晶子(編著)山本 崇記(編著)
価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) の 商品概要

  • 目次

    序 章 権利侵害情報による被害救済……金尚均
    第1章 部落差別に関する司法判断の経過と有害情報対策の課題 ……山本崇記
    第2章 ネットモニタリングの現状――ネット上の差別情報に対する行政機関の対応状況……北川真児、魁生由美子
    第3章 ヘイトスピーチ規制の合憲性をめぐる議論と表現の自由法理……濵口晶子
    第4章 インターネット上の集団に対する差別的言動による人格権侵害……若林三奈
    第5章 「全国部落調査」復刻出版差止等請求事件を通して考察する差別表現規制の法理……中井雅人
    第6章 インターネット上のヘイトスピーチ・差別に対する行政的対応……石塚武志
    第7章 インターネット上の法益侵害に対する刑事的対応……櫻庭 総
    第8章 インターネット上の表現による法益侵害の継続とその削除……金尚均
  • 出版社からのコメント

    在日コリアン、被差別部落出身者への差別を主な対象として、インターネット時代のヘイトスピーチを社会学と法学から検討する書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石塚 武志(イシズカ タケシ)
    龍谷大学准教授

    魁生 由美子(カイショウ ユミコ)
    愛媛大学教授

    金 尚均(キム サンギュン)
    龍谷大学教授

    濵口 晶子(ハマグチ ショウコ)
    龍谷大学准教授

    山本 崇記(ヤマモト タカノリ)
    静岡大学准教授
  • 著者について

    金 尚均 (キム サンギュン)
    金 尚均 (きむ・さんぎゅん) 龍谷大学法学部教授

    石塚 武志 (イシヅカ タケシ)
    龍谷大学 法学部 法律学科 准教授

    魁生 由美子 (カイシヨウ ユミコ)
    愛媛大学 教育学部 教授

インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) の商品スペック

発行年月日 2023/02/24
ISBN-10 4535527261
ISBN-13 9784535527263
ページ数 283ページ
21cm
発売社名 日本評論社
判型 B5
Cコード 3032
対象 専門
発行形態 単行本
内容 法律
他の日本評論社の書籍を探す
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード F600
書名サブ巻次 139 
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 日本評論社
著者名 石塚 武志
魁生 由美子
金 尚均
濵口 晶子
山本 崇記

    日本評論社 インターネット時代のヘイトスピーチ問題の法的・社会学的捕捉(龍谷大学社会科学研究所叢書〈第139巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!