デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本]
    • デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003669895

デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:商事法務
販売開始日: 2023/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2023年3月総会以降上場企業義務化!株主総会資料の電子提供制度も丁寧に解説。2022年12月公布法務省令対応!『バーチャル株主総会の法的論点と実務』を大改訂。バーチャルオンリー型・ハイブリッド型バーチャル株主総会を弁護士・信託銀行担当者・実施企業担当者がそれぞれの見地から法的問題点や実施上の問題点を詳細に解説。デジタル時代の株主総会担当者必携の1冊。
  • 目次

    第1部 バーチャル株主総会(総論)

     第1章 バーチャル株主総会とは

     第2章 主要国の状況

      第1節 米国の実情

      第2節 英国の実情

      第3節 ドイツの実情

      第4節 フランスの実情

    第2部 バーチャル株主総会(各論)

     第1章 ハイブリッド型バーチャル株主総会(参加型)

      第1節 法的論点

      第2節 実務対応

     第2章 ハイブリッド型バーチャル株主総会(出席型)

      第1節 法的論点

      第2節 実務対応

     第3章 バーチャルオンリー型株主総会

      第1節 バーチャルオンリー型株主総会の法的論点

      第2節 実務対応

     第4章 バーチャル株主総会による総会開催実例

      第1節 Z ホールディングスにおけるハイブリッド型バーチャル株主総会(出席型)の開催

      第2節 Z ホールディングスにおけるバーチャルオンリー型株主総会の開催

      第3節 グリーにおけるハイブリッド型バーチャル株主総会(出席型)の導入──株主総会担当者による実務視点

      第4節 バーチャルオンリー運営記──ある総会担当者の手記

     第5章 バーチャル株主総会の実務対応

      第1節 バーチャル株主総会の実務対応──バーチャルオンリー総会を中心に〔講演録〕

      第2節 バーチャルオンリー型株主総会の法的論点と実務〔講演録〕

    第3部 株主総会資料の電子提供制度

     第1章 法的論点

     第2章 実務対応
  • 内容紹介

    2022年12月公布法務省令対応。最先端の株主総会を解説する好評書籍に電子提供制度実務も加わった改訂版!

    2021年6月刊行の『バーチャル株主総会の法的論点と実務』に2023年3月以降開催の上場会社の株主総会に義務化される株主総会資料の電子提供制度の法的論点と実務を追加。証券代行担当者と弁護士によるわかりやすい解説に加え、実施企業担当者による実例も紙幅を割いて紹介。新総会実務対応に必携。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 洋(オオタ ヨウ)
    弁護士(西村あさひ法律事務所パートナー)・ニューヨーク州弁護士。1991年東京大学法学部卒業、1992年司法修習終了(45期)、2000年ハーバード大学ロースクール卒業(LL.M.)、2001年~2002年法務省民事局付、2013年~2016年東京大学大学院法学政治学研究科教授、2022年~経済産業省「最低税率課税制度及び外国子会社合算税制のあり方に関する研究会」構成員、同「対日M&A課題と活用事例に関する研究会」委員、同「公正な買収の在り方に関する研究会」委員

    野澤 大和(ノザワ ヤマト)
    弁護士(西村あさひ法律事務所パートナー)・ニューヨーク州弁護士。2004年東京大学法学部第三類卒業、2006年東京大学法科大学院修了、2007年弁護士登録、2014年ノースウェスタン大学ロースクール卒業(LL.M.)、2015年ニューヨーク州弁護士登録、2012年~2013年東京大学法科大学院非常勤講師、2014年~2015年シカゴのシドリーオースティン法律事務所勤務、2015年~2017年法務省民事局(会社法担当、商事課併任(~2016年))出向
  • 著者について

    太田 洋 (オオタヨウ)
    西村あさひ法律事務所 弁護士

    野澤 大和 (ノザワヤマト)
    西村あさひ法律事務所 弁護士

デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:太田 洋(編著)/野澤 大和(編著)/三井住友信託銀行ガバナンスコンサルティング部(編著)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:4785729961
ISBN-13:9784785729967
旧版ISBN:9784785728724
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:738ページ
縦:21cm
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 デジタル株主総会の法的論点と実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!